プロフィール
きょうたろう
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:115
- 昨日のアクセス:166
- 総アクセス数:413945
QRコード
▼ 絡まないでね~ ((((;´・ω・`)))
- ジャンル:釣り具インプレ
- (タックル)
以前バークレイのスタッフの菊地さんがログで紹介していた、ラバーコーティングされたタモ網、良いなぁ~と思っていたが、注文するのはいつも忘れていた‥‥(^^;
一般的なモノフィラメントを編み込んで作ってある網で、トレブル装着したミノーで魚を掬ったら‥‥

そりゃ~もう、エライこっちゃですよね~(;´д`)トホホ
これなんかまだ全然良い方で、網の中でローリングされたりしたら、ワヤになりますよね‥‥
もう~、切りたーーーい(ノ-_-)ノ~┻━┻
って(笑)

で、これは管釣用のネットで、ちょっと古いものだけど、全くといってフックに絡みません♪
ただ、重いのとネットが浅いのよね‥‥(´д`|||)
もちろん、管釣用なので柄が伸びないww
(昔、中古で1500円位で買った♪)


柄が伸びないので、足場が低い場所限定になっちゃうけど、パフォーマンスはなかなかで気に入っている(^^)
なので、モノフィラメントのネットで掬うと、絡んでもの凄ーーいストレスでした‥‥(-_-#)
で、年明けてから注文していたのがやっと届きましたよって♪

菊地さんが紹介してた、プロックスのオープン価格の同じヤツですが、3000円切ってました。
atx840さんもコレ紹介してたけど、枠がガンメタだと、ローライトな状況とかだと魚を掬いにくいか?
失敗したかも‥‥(´△`)
と、思ったけど、今使ってる赤い枠とサイズも形も同じだから、使い難いなら入れ替えしよう!
まだ何個か店に仕入れたみたいですよ!
欲しい人は、苫小牧の釣人へどうぞ。
ガンメタしかありませんが‥‥
使える魚はいつになるやらですけど
ね~(^^;
でも、人の魚掬うパターンは嫌じゃ~(笑)
Android携帯からの投稿
一般的なモノフィラメントを編み込んで作ってある網で、トレブル装着したミノーで魚を掬ったら‥‥

そりゃ~もう、エライこっちゃですよね~(;´д`)トホホ
これなんかまだ全然良い方で、網の中でローリングされたりしたら、ワヤになりますよね‥‥
もう~、切りたーーーい(ノ-_-)ノ~┻━┻
って(笑)

で、これは管釣用のネットで、ちょっと古いものだけど、全くといってフックに絡みません♪
ただ、重いのとネットが浅いのよね‥‥(´д`|||)
もちろん、管釣用なので柄が伸びないww
(昔、中古で1500円位で買った♪)


柄が伸びないので、足場が低い場所限定になっちゃうけど、パフォーマンスはなかなかで気に入っている(^^)
なので、モノフィラメントのネットで掬うと、絡んでもの凄ーーいストレスでした‥‥(-_-#)
で、年明けてから注文していたのがやっと届きましたよって♪

菊地さんが紹介してた、プロックスのオープン価格の同じヤツですが、3000円切ってました。
atx840さんもコレ紹介してたけど、枠がガンメタだと、ローライトな状況とかだと魚を掬いにくいか?
失敗したかも‥‥(´△`)
と、思ったけど、今使ってる赤い枠とサイズも形も同じだから、使い難いなら入れ替えしよう!
まだ何個か店に仕入れたみたいですよ!
欲しい人は、苫小牧の釣人へどうぞ。
ガンメタしかありませんが‥‥
使える魚はいつになるやらですけど
ね~(^^;
でも、人の魚掬うパターンは嫌じゃ~(笑)
Android携帯からの投稿
- 2015年1月19日
- コメント(18)
コメントを見る
きょうたろうさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
7月24日 | 私の釣りのメインテーマは |
---|
登録ライター
- どろんこシーバス
- 12 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 1 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 7 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント