プロフィール

きょうたろう

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:114
  • 昨日のアクセス:54
  • 総アクセス数:413626

QRコード

お父さんのお買い物

うちの大蔵省から、年々予算が削られていく…


まぁ、子供優先だから仕方がないんだけどねぇ~( ;∀;)


きっと共感してくれる人はいっぱい居るはず?


そうなると、いかに安く買うかが求められてくるので、リサイクル・アウトレット・セールという言葉に敏感になる!



で、


たまにチェックする近所のリサイクルショップは、だいたいおかしな値札になっている!


100均のルアーが300円とか、ゴミ同然のルアーにあり得ない値札が付いてる(≧∇≦)


でも、たまにもっとおかしな事が…






vzj8kzk6e59bu68zggid_920_518-ecf29982.jpg

マジか(゚Д゚)!!


Dコン激安!未使用品もあるのにこの値段!


ベリーとかじゃ絶対あり得ない、恐るべしなんでもリサイクル~(゚A゚;)


たまにこういうタイミングに合うのが嬉しい♪







そして、長年愛用していたちょっと洒落た感じのDAIWAの長靴が浸水してきたので、オシャレで安いのを探してたんだけど、安いとなると全然無いのよね…


所詮長靴に一万近くとか出せないよ…(ノД`)


しかし、たまたま仕事帰りに寄ったmont-bellで、アウトレットの安いの見付けた♪





uh9dxch277hrhd6w5py2_707_920-49e96ee6.jpg

モデルチェンジするので安くなったらいしけど、なかなか素敵だよ~(*´∀`)


意外とホームセンターとかに置いてるオッサン臭いのも高いのよね~!


まぁ、オッサンですがね…(;´Д`)








して、セールの品


一時前のシリーズを愛用してて、感度は良かったけど、ここまで高弾性のパキパキな張りのあるロッドって、ショートバイトだったりするとアタリを弾くし、どうも自分には合わなくなってきて、かなり前に売却した。


今はどっちかというと、ロックフィッシュボトムのブランクの方が好き(^^;


でも、





596e4yvdv49piaadzgxh_711_920-b2e3b5b2.jpg

安売りしてたの見てから暫く迷ってたけど、今更ながらコレ購入(笑)


だって、お買い得過ぎる50%Offなんだも~ん…(σ*´∀`)


安けりゃ良いのかって話でも無いけど、合わなくても損はしないかな?と。


そろそろモデルチェンジでもするのかな?
、ポチったら売り切れになった…(^^;


マイクロガイドは嫌いだけど、今使ってるメバル用ロッドのマイクロガイドよりは径が大きいから、厳冬期でも少しはましかな?


まだ入魂してないけど、食い込み抜群?やっぱりULとは思えない硬さのロッドだねぇ…(;´Д`)


魚掛けたら印象変わるかな?


使ってる人はいっぱいいるだろうけど、俺君の感想はそんな感じ…








ボーナスシーズンって事で、補正予算が組まれて、カルカッタコンクエストHGも購入予定なんだが、101か201かで決めかねている…




i9o9cutbe9krkzsm9yx8_609_920-a954204c.jpg

丸型のクセにロープロの仮面を被った丸型にしか見えない、見た目に小さくなりすぎだし、スプール系もかなり大きくなってる。
俺君はそこまで遠投目的って訳でも無いしなぁ…( ´~`)


自分には200の大きさで、糸巻き量は100と200の中間位で、100のスプール径なら良いんだけどなぁ~(笑)







お父さんの小遣いは少ない…(;´Д`) からの投稿

コメントを見る

きょうたろうさんのあわせて読みたい関連釣りログ