プロフィール
タックロベリー
青森県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:4
- 総アクセス数:107051
QRコード
青森市内と十三湖 釣行
8/30
19時半に待ち合わせをして、この日が青森での釣り2回目となる方と一緒に釣行。
1回目の釣行では借り物タックルでチャレンジするも残念ながらノーフィッシュで終了し、今回はリベンジマッチ!
数日前に一緒に買い物に行き、リール、ライン、プラグ、ワーム等、一通り購入し、マイタックルで挑む。
ポイントは、日曜、…
19時半に待ち合わせをして、この日が青森での釣り2回目となる方と一緒に釣行。
1回目の釣行では借り物タックルでチャレンジするも残念ながらノーフィッシュで終了し、今回はリベンジマッチ!
数日前に一緒に買い物に行き、リール、ライン、プラグ、ワーム等、一通り購入し、マイタックルで挑む。
ポイントは、日曜、…
- 2015年9月4日
- コメント(7)
ベイトdeメバルプラッキング!? 青森市内釣行記
23日、24日の釣行記。
盆休み明け1発目の仕事でちょっとやってはアカン事やってしまい、気持ちが落ちたまま、なんとかその後の仕事をやりきり迎えた休み。
23日は子供の夏休み最終日。
息子と二人でヒーロー物の映画を見に。
そして、映画鑑賞前に二人分のジュースを豪快に床にこぼす(汗)
自席前の床はトロピカルな湖と化…
盆休み明け1発目の仕事でちょっとやってはアカン事やってしまい、気持ちが落ちたまま、なんとかその後の仕事をやりきり迎えた休み。
23日は子供の夏休み最終日。
息子と二人でヒーロー物の映画を見に。
そして、映画鑑賞前に二人分のジュースを豪快に床にこぼす(汗)
自席前の床はトロピカルな湖と化…
- 2015年8月25日
- コメント(8)
青森市内釣行記♪
7/5
息子と二人で1時間だけ、今年初の合子沢養魚場へ。
釣果は、スプーン忘れたのでプラグで6匹。
息子の魚とのファイトシーンもムービ撮影出来たので楽しめました♪
7/8
日中にナレージ50を購入。
夜に先輩と釣りへgo!
西方面へ行く予定だったが市内でイカ釣れてるらしいのでちょっとどんな感じか市内を覗きながら行くこと…
息子と二人で1時間だけ、今年初の合子沢養魚場へ。
釣果は、スプーン忘れたのでプラグで6匹。
息子の魚とのファイトシーンもムービ撮影出来たので楽しめました♪
7/8
日中にナレージ50を購入。
夜に先輩と釣りへgo!
西方面へ行く予定だったが市内でイカ釣れてるらしいのでちょっとどんな感じか市内を覗きながら行くこと…
- 2015年7月13日
- コメント(7)
西海岸釣行と青森市内メバリング
6/17
職場の釣会で21時に4人で西へ向け出発。
イワシ釣果情報のある港へ23時過ぎ到着。
東寄りの風がなかなか強い。
豆サイズのアジが水面に沢山と夜光虫も沢山。
良い感じに潮目もあり流れもあったがノーフィッシュ。
T村先輩はライトな釣りにシフトしアジとソイをGETしていました。
今回は朝マズメにあと2人合流して、好…
職場の釣会で21時に4人で西へ向け出発。
イワシ釣果情報のある港へ23時過ぎ到着。
東寄りの風がなかなか強い。
豆サイズのアジが水面に沢山と夜光虫も沢山。
良い感じに潮目もあり流れもあったがノーフィッシュ。
T村先輩はライトな釣りにシフトしアジとソイをGETしていました。
今回は朝マズメにあと2人合流して、好…
- 2015年6月20日
- コメント(5)
青森市内コラボ釣行 ベイトdeメバルプラッキング
6/13
22:30~
日中、子供の運動会で朝も早かったので夜、釣に行く予定はしてなかったけど、子供の寝かし付けで自分も軽く寝てしまったら少し体力回復。
軽く竿振りに行こうと軽いノリで出撃。
反応がかなり渋く、ムキになってしまい結局、翌2時過ぎまでやってしまいました(汗)
おそらく、この時間以降が良い感じに反応が…
22:30~
日中、子供の運動会で朝も早かったので夜、釣に行く予定はしてなかったけど、子供の寝かし付けで自分も軽く寝てしまったら少し体力回復。
軽く竿振りに行こうと軽いノリで出撃。
反応がかなり渋く、ムキになってしまい結局、翌2時過ぎまでやってしまいました(汗)
おそらく、この時間以降が良い感じに反応が…
- 2015年6月15日
- コメント(5)
青森市内釣行
6/5
20:30~翌2:30
最寄りエリアからスタートして東エリアに移動していくプラン。
1時間程やって釣れない&寒いので移動。
21:30にT村先輩と合流。
小さいルアーでやってみる。
アタリが頻発するもシングルフックだと全くヒットしない…。
シングルフックからトレブル装着のルアーに替えて
あ、メバルです(笑)
最大で25cm、…
20:30~翌2:30
最寄りエリアからスタートして東エリアに移動していくプラン。
1時間程やって釣れない&寒いので移動。
21:30にT村先輩と合流。
小さいルアーでやってみる。
アタリが頻発するもシングルフックだと全くヒットしない…。
シングルフックからトレブル装着のルアーに替えて
あ、メバルです(笑)
最大で25cm、…
- 2015年6月12日
- コメント(5)
久しぶりのベイトでソイ
かなり久しぶりの投稿です。
前回の投稿からはほぼ釣りに行っておらず、わりとゲーマーと化しておりました(^^;
夜な夜なウイニングイレブン2015でした。
4/14
ちょっと前に格安でリールを譲ってもらえたのと天気が良かったのでキャスト練習に野木和へ。
釣り人もちらほら、桜も蕾がピンクに色づいてきていました。
間違っ…
前回の投稿からはほぼ釣りに行っておらず、わりとゲーマーと化しておりました(^^;
夜な夜なウイニングイレブン2015でした。
4/14
ちょっと前に格安でリールを譲ってもらえたのと天気が良かったのでキャスト練習に野木和へ。
釣り人もちらほら、桜も蕾がピンクに色づいてきていました。
間違っ…
- 2015年4月16日
- コメント(0)
ベイトでgo ネバーギブアップ
3/7 大潮 22:45~ 3/8 中潮 4:30
前回は最干潮からのスタートでメバルの反応が良い感じだったので、今回はその再現という事で、同ポイントに最干潮からのスタート。
2.5gジグヘッドでスタート。
着底後、ワンアクション目でアタリ。
そして沈黙……………………………
ファーストキャッチは日付の変わった午前1時
開始からのアタリは…
前回は最干潮からのスタートでメバルの反応が良い感じだったので、今回はその再現という事で、同ポイントに最干潮からのスタート。
2.5gジグヘッドでスタート。
着底後、ワンアクション目でアタリ。
そして沈黙……………………………
ファーストキャッチは日付の変わった午前1時
開始からのアタリは…
- 2015年3月9日
- コメント(6)
ベイトでgo メバル満喫♪
3/5 22:00~ 3/6 1:30
大潮干潮からの上げでのスタート。
プチ遠征。
年明けにaomoさんとご一緒させてもらった時に先行者アリで断念したポイント。
小雨で風はほぼ無し、釣り人も無しの貸し切り。
ちょっと手前の内側でキャストしてみる。
1.8グラムでボトムワインド。
フォールでアタルがヒットはしない。
数投して移動…
大潮干潮からの上げでのスタート。
プチ遠征。
年明けにaomoさんとご一緒させてもらった時に先行者アリで断念したポイント。
小雨で風はほぼ無し、釣り人も無しの貸し切り。
ちょっと手前の内側でキャストしてみる。
1.8グラムでボトムワインド。
フォールでアタルがヒットはしない。
数投して移動…
- 2015年3月7日
- コメント(7)
最新のコメント