プロフィール

たつ

茨城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:63
  • 昨日のアクセス:183
  • 総アクセス数:218978

QRコード

2019/09/22鹿島灘サーフ:連休二日目

2019/09/22日曜日
鹿島灘サーフ


前日のヒラメは家族で美味しくお昼に頂き、
一日遅れで家族に私の誕生日を祝ってもらいましたemoji
5e9mwnf4m4rt4yc7o3y4_480_480-617a540d.jpg
2歳の娘にハッピーバースデーを歌ってもらい感激emoji
(ママと沢山練習したらしいw)

夜は家族と妹の結婚のお祝い事で焼き肉を食いまくりemoji 

疲れから出撃を断念しかけるも、ドライバーだったのでお酒はこの飲めず肉に専念し出撃してきました。
o889jtm383j28dw29zcu_480_480-eb19f923.jpg


towjvg3vde9vytdkhdgy_480_480-63ff8232.jpg

1:00
睡眠不足と疲労困憊でサーフに到着してジムニーで即就寝



5:20
若干寝坊し、前日ヒラメを引っ掛けたポイントから開始
しかし、昨日よりかなり寒いemoji

海の状況は前日同様強い向かい風&濁りは前日よりキツい感じです。

oicdno8yxt82482gtbxe_480_480-0a079193.jpg

ボラは相変わらず沢山居ます。

小さな地形変化を見つけては打ってとランガンしてみますが、何もなく時間だけが経過していきます。


辺り一帯の状況を確認するためジムニーを走らせていると流れ込みでヒラメをキープしているアングラーを発見

挨拶し、お話を聞かせてもらうと日の出直後に流れ込みが絡む手前のブレイクでソゲと40ちょうど位のヒラメをダニエル30gで連続キャッチしたとのことemoji


移動中いつもお会いする顔馴染みのアングラー(私が勝手に鹿島のホッティーと呼んでいる方)とお会いし、状況を報告しますが、やはり渋いとのこと。


更にジムニーを走らせてサーフの端っこのヘッドランドまで行ってみると、今度は50cm程度のヒラメを持っているアングラー発見emoji

お話を伺うとヘッドランド周りの離岸流の内側を狙ってジグで釣れたとのこと。
水深30cmほどのシャローです。

やはり何かしら地形変化の絡むポイントでは数は少ないもの魚は居るみたいです。


その後も小さな変化を狙って打ってみるも、フィッシュイーターからのコンタクトは得られず。

午後から子供達を連れてアンパンマンショーを観に行く約束なので少し早めの

9:00納竿


実釣時間 5:20-9:00
釣果 PNB

ここ最近の連続安打記録も6回でストップ
いよいよ修行モードに突入しそうな予感です。


コメントを見る