プロフィール
たつ
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:68
- 昨日のアクセス:64
- 総アクセス数:219047
QRコード
▼ 2020/07/29鹿島灘サーフ:朝練
2020/07/29(水)
鹿島灘サーフ
今日は仕事前に少しだけホームサーフで朝練して来ました!

4:30実釣開始
車から出ると凄い向かい風。。。
10mは軽く有るんじゃないかな。。。

ど干潮前のスタートなので軽く手前をチェックしたら
立ち込んで瀬から沖を狙う計画でしたが、波も高く危険。
手前をメインにペシペシ打っていきますがルアーがどこにあるのか、何をやってるのか全然分からない感じ
たまらず風裏になるヘッドランドの内側に避難します。
サーフからヘッドランドによって出来る地形変化を狙って実釣再開。
フローティングミノーを駆け上がり付近にペシペシ打っていると、私の直ぐ近くでボコっとシーバスがライズ
魚は居るみたいです。
時折水面がざわついていて、恐らくイナッコ。
何とか口を使わせようと期待感を高めつつ打っていましたが、ヘッドランド側からの釣り人が増えて釣りがしにくい状況になってきたため移動します。
オープンエリアのサーフは相変わらず風も強く、波も高い
めげずに手前のヨブをペシペシ。
やっぱり何をやっているか良く分からない状況(^^;)
そのままフィッシュイーターからのコンタクトは得られず、タイムリミット。
7:00納竿。
納竿間際にいつもお会いするオヤジさんとバッタリ。
状況を報告すると今日はやはり厳しいとのこと。
ただここ数日ポツポツと良いサイズは出ている様なので、時間を見つけてまた朝練したいと思います。
◆実釣時間 4:30-7:00
◆釣果:PNB
鹿島灘サーフ
今日は仕事前に少しだけホームサーフで朝練して来ました!

4:30実釣開始
車から出ると凄い向かい風。。。
10mは軽く有るんじゃないかな。。。

ど干潮前のスタートなので軽く手前をチェックしたら
立ち込んで瀬から沖を狙う計画でしたが、波も高く危険。
手前をメインにペシペシ打っていきますがルアーがどこにあるのか、何をやってるのか全然分からない感じ

たまらず風裏になるヘッドランドの内側に避難します。
サーフからヘッドランドによって出来る地形変化を狙って実釣再開。
フローティングミノーを駆け上がり付近にペシペシ打っていると、私の直ぐ近くでボコっとシーバスがライズ

魚は居るみたいです。
時折水面がざわついていて、恐らくイナッコ。
何とか口を使わせようと期待感を高めつつ打っていましたが、ヘッドランド側からの釣り人が増えて釣りがしにくい状況になってきたため移動します。
オープンエリアのサーフは相変わらず風も強く、波も高い

めげずに手前のヨブをペシペシ。
やっぱり何をやっているか良く分からない状況(^^;)
そのままフィッシュイーターからのコンタクトは得られず、タイムリミット。
7:00納竿。
納竿間際にいつもお会いするオヤジさんとバッタリ。
状況を報告すると今日はやはり厳しいとのこと。
ただここ数日ポツポツと良いサイズは出ている様なので、時間を見つけてまた朝練したいと思います。
◆実釣時間 4:30-7:00
◆釣果:PNB
サーフタックル
ロッド : ジークラフト モンスターサーフ1072
リール : 18ステラC5000XG
ライン : よつあみupgradex8 1.5号
リーダー : フロロカーボン7号
- 2020年7月29日
- コメント(0)
コメントを見る
たつさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 4 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント