11/14 朝マヅメ オープンエリア (IP26)

  • ジャンル:釣行記
近所のオープンエリアへ朝マヅメからの釣行。

雨予報のせいか、他にルアーマンがいないのでランガンすることに。

ベイトがいていい感じ。鳥も海面にさしたりと何とも期待できる雰囲気。

暗い時間帯は、ブローウィンでさぐるものの反応無し。明るくなり始めた頃にIP26にルアーチェンジ。

1度底をとってからファーストリトリーブ。

30分くらいした頃に待望のヒット!

8679fu7aitaf8cdcxmja_920_690-e2d8e1be.jpg

サイズはというと…。

d8kn2g774hbn82zdy7uy_920_771-3e56e8df.jpg


FISHPOCKET - お魚長さ計測アプリ (App Store スポーツカテゴリー2位 10/8)

と可愛いサイズ(^^;)

その後すぐヒット。サイズは相変わらず。

zeyrd7p4yuajbk7j5jx6_920_690-ec73dfbd.jpg

その後当たりなく移動しながら投げて行く。途中ワームを混ぜながらやるものの反応無し。

少しした頃に手前のブレイクでヒット。

n4w69ho3rxar9way8u63_690_920-b5128620.jpg

これまた可愛いサイズ。
痩せてます。

その後、沖でヒットするもののバラし。

秋シーズン終盤でもう終わりかなと思っていましたが何とかキャッチできました。

2度シーバスのライズを目撃したし活性高かったようです。

コメントを見る