プロフィール
マッツン
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:33
- 昨日のアクセス:27
- 総アクセス数:22886
QRコード
▼ 1/9 デイゲーム 沖堤 (IP26)
- ジャンル:釣行記
★☆スマホで長さ計測☆★
FISHPOCKET - お魚長さ計測アプリ (App Store スポーツカテゴリー2位 10/8)
★☆↑App Storeからダウンロード☆★
2016年初釣り。
沖堤に行ってきました。
何と一緒に行った会社の先輩と自分だけという沖堤貸切状態。
薄暗い6時過ぎに上陸。
まずはIP26で広範囲をサクッと調査。
残念ながら反応得られずPB20に変えてボトム付近をスローに探ってみるもののこれまた反応無し…。
アルカリ+レンジスイマータイプボトムでダートさせ誘うも反応無し。
シャローに移動し、ショアラインシャイナー、グラバー、ビーフリーズを試すもこれまた反応無し。
そのまま反応得られず12時頃、迎えの船が来るまで残り15分。
上げの潮が影響し、斜め手前に向かって潮目が発生。
ブレードをスローに巻いてくると何かに当たる。
ベイトか何かにコンタクトしている様子。
IP26に変えて早めに巻くと、コツッという小さい当たり。
反射的に合わせると「パンッ」という音と同時にロッドの半分が海の中へ…。
しかしフッキングには成功しているようで魚が首を振っている。
リールから1番近いガイドのみでファイト開始(笑)
タモを準備している間、ラインテンションを保てず水中散歩状態。
何とかバレることなく今年初シーバスをキャッチ。


回収したロッドはというと…。

こんな感じにバットが真っ二つ。
パーツ交換か…。
その後家に帰ってパーツ価格を問い合わせたところ税込59,616円とのこと。家財保険にて対応可能か保険屋さんに相談中です。
2016年
シーバス1匹
FISHPOCKET - お魚長さ計測アプリ (App Store スポーツカテゴリー2位 10/8)
★☆↑App Storeからダウンロード☆★
2016年初釣り。
沖堤に行ってきました。
何と一緒に行った会社の先輩と自分だけという沖堤貸切状態。
薄暗い6時過ぎに上陸。
まずはIP26で広範囲をサクッと調査。
残念ながら反応得られずPB20に変えてボトム付近をスローに探ってみるもののこれまた反応無し…。
アルカリ+レンジスイマータイプボトムでダートさせ誘うも反応無し。
シャローに移動し、ショアラインシャイナー、グラバー、ビーフリーズを試すもこれまた反応無し。
そのまま反応得られず12時頃、迎えの船が来るまで残り15分。
上げの潮が影響し、斜め手前に向かって潮目が発生。
ブレードをスローに巻いてくると何かに当たる。
ベイトか何かにコンタクトしている様子。
IP26に変えて早めに巻くと、コツッという小さい当たり。
反射的に合わせると「パンッ」という音と同時にロッドの半分が海の中へ…。
しかしフッキングには成功しているようで魚が首を振っている。
リールから1番近いガイドのみでファイト開始(笑)
タモを準備している間、ラインテンションを保てず水中散歩状態。
何とかバレることなく今年初シーバスをキャッチ。


回収したロッドはというと…。

こんな感じにバットが真っ二つ。
パーツ交換か…。
その後家に帰ってパーツ価格を問い合わせたところ税込59,616円とのこと。家財保険にて対応可能か保険屋さんに相談中です。
2016年
シーバス1匹
- 2016年1月9日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 2 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 3 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 4 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 12 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 15 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント