プロフィール

sudoken

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:5
  • 昨日のアクセス:29
  • 総アクセス数:40411

QRコード

対象魚

シケ後って•••タチウオジギング@金沢八景 太田屋

  • ジャンル:日記/一般
遅ればせながら、8月10日にお休みをいただき、今期初の刀狩りとなりました。ジグ竿2本とスピニング1本。ただし、レッドショルダーなので、シャクリには向かないですね。
場所は大貫沖。船団はできておらず群れが固まってない様子。こういう時は拾い釣りということは経験済みで、案の定、ポツポツと散発的に釣れるのみ。台風のシケが収まって、喰いも立つのでは?と期待しましたが、初ということもあるのかないのか、手がなかなか合いません。シケ後に何度かタチウオやりましたが、いずれも良くないですね。もう少し群れが固まらないとダメなのかな?午前の申告で8本と、まぁ釣れないよりは良いのですが、その後食い気のある群れに反応を当てて何とか13本としました。
時速ツ抜けの時のことを考えるといま二つくらいの出来でした。近々、もう一度行きます。やはり食味の良さもあり、今回、中骨をノンフライ骨せんべいにしてみたのですが、これが酒のアテとして最高でした。どんどん釣って食べたいです。ジグは100gから120gまでを使い、水深は14から16m、ドラゴン狙いで40mでした。
[補足]120gのフォルテンだと、サーベルフッカーのLサイズでは大きすぎるようです。もしかしたら潮の関係もあるかもしれません。テーリングし過ぎて釣りにならず、小さな針に変えました。




コメントを見る