プロフィール
sudoken
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:21
- 昨日のアクセス:51
- 総アクセス数:41451
QRコード
対象魚
▼ 夏休み@金沢八景 太田屋
- ジャンル:日記/一般
休みをいただき、太田屋タチウオと青物に行ってきました。
始めはタチウオ。思ったとおり第二海堡でしたが、水深に合わせてリグっていた120gでは底が取れず、150gにチェンジも、多少潮の緩い猿島沖で模様があるとのことでそちらへ。何とか型も見れて一安心。あとはつ抜けですが、ボツーンポツーンとしか型が出ない。ハマったかな?というパターンもいいところ2匹でした。何とか15匹2リリースでしたが、どっと疲れましたね。
エサの人が同船しましたが、ちょっとオモリが軽いのか結構祭りで時間を削がれたのと、終盤のラッシュタイムで数が伸ばせなかった。まだまだですね。
(写真の一部は太田屋HPより引用しました。)


始めはタチウオ。思ったとおり第二海堡でしたが、水深に合わせてリグっていた120gでは底が取れず、150gにチェンジも、多少潮の緩い猿島沖で模様があるとのことでそちらへ。何とか型も見れて一安心。あとはつ抜けですが、ボツーンポツーンとしか型が出ない。ハマったかな?というパターンもいいところ2匹でした。何とか15匹2リリースでしたが、どっと疲れましたね。
エサの人が同船しましたが、ちょっとオモリが軽いのか結構祭りで時間を削がれたのと、終盤のラッシュタイムで数が伸ばせなかった。まだまだですね。
(写真の一部は太田屋HPより引用しました。)


- 2016年9月2日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
00:00 | [再]道具に拘るおじさん達 |
---|
7月11日 | 場を休ませ 違う手段でアプローチすることで |
---|
7月11日 | 【特選】川遊びは釣りの原点(fimoニュース) |
---|
7月11日 | 2ヶ月間3人でランカー11本 優勝は... |
---|
登録ライター
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 13 時間前
- 濵田就也さん
- メガバス:カナタSW
- 6 日前
- ichi-goさん
- 潮待ち時の過ごし方
- 9 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 11 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント