プロフィール
倉田大地
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
QRコード
▼ メバルタックルでチャレンジ
- ジャンル:釣行記
- (ライトゲーム)
この日はこの時期のシーズンに手こずってるマイクロベイト付きのヒラスズキ、小型青物をメバルタックルで狙ってきました。

今年はメバルタックルもパワーのあるものを新調したこともあり、対マイクロ、スモールベイト攻略と掛けた魚の動きを読みながらやり取りするトレーニングも兼ねてチャレンジ
使うルアーはメバル、アジで使ってるジグ&プラグ。
ワームは使わずハードルアーのみで勝負です!
と言うことで磯のポイントへ
ベイトを探すと流れが巻いたスリット絡みのシャローにマイクロベイトとスモールベイト少々を発見!
まずは4.5センチのシンキングミノーからスタート。
しかし、風が少しあるので良さそうなスポットまで届かない。
まずミノーでの反応が見たかったので飛距離が出るDUO toto42Sにチェンジ
キャストしてみると狙いのスポットに到達
まずは表層付近を少し早めにリトリーブ。
何度か通しますが、バイトはありません。
居ないのかな?とか移動を考えつつキャストしてると
スリット付近でドンッ!!っとバイト
しかし、フッキングには持ち込めずそのまま巻いてくるとルアーを5本ほどのヒラセイゴがチェイスしているのが見えます
あんまり手前まで追わせるといけないと思ったので高速回収で仕切り直し
少しコースをズラしキャスト
ゆっくり目にリトリーブしてくるとさっきのスリット付近でまたチェイス

そして躊躇なく取り合って
ギラッ! ゴン☆彡
ヒットと同時に反転してスリットへラン
ドラグが出ると思っていたら締めすぎててラインが出ない!
瞬間にギュン!とスリットの根際ギリギリにコースが変わる
やべっ!Σ(゚д゚lll)
必死に腕を伸ばし耐えます
元気な魚でよく突っ込む
腕を伸ばしすぎてベールをあけることも、ドラグを緩める事も出来ず根ズレしないよう耐えるのみ・・・。
するとなんとか魚が諦めてくれて浮上!
その内にササッとドラグ緩めました(゜Д゜;)
今のは危なかった(*_*)
久々にヒヤヒヤしました
そしてエラ洗いしてからも粘る魚
やっぱりデイだし、主導権をとられれば引くなぁ!と再認識。
そして時間を掛けつつ魚の挙動を感じながらファイトしてキャッチ

キャッチしたのは50センチ無いぐらいのヒラセイゴ
ヒヤヒヤものでしたが非常にスリリングなファイトで面白いものです!(まぁ取れたからだけど(^_^;))
リーダーチェックとドラグを調整し直してしてすぐに実釣再開。
同じラインをしばらく通しますが全く反応がない。
ですが、しばらく投げ続けてると
ガンっ!!
ジィィ~~!!
またスリット付近でヒットして一気に潜行
コイツもよく引く
ですが、スリットに突っ込んだもののドラグが機能したからか最初の魚の様には根ギリギリを行きませんでした
なので、ゆっくりやり取りして粘る魚から体力を奪って行きます
そして最後はエラ洗いを交わしてランディング


少しサイズアップ
最初の魚より余裕があるファイトが出来ました。
いや~こら面白いし、思っていたとおりいいファイト練習にもなります!
今度はジグならどうかとシーライドミニ3gを投入
レンジを立体的に探ってみます。
ミノーなど横の動きに反応がいいみたいなのでまずはカウントダウンしてからのリトリーブにジャークを混ぜたりしますがワンバイトのみ。
なので、早めのワンピッチジャークに切り替えて細かく刻んでみると中層より上でフォールに入った途端にミスバイト。
続けてアクションさせるとヒット
しかし、直ぐにエラ洗い一発でフックオフ
次のキャストでもヒットしましたが2連続バラシ
あいたたた~。(´`:)
掛かりが浅かった様子。
とここで時間が来たので、沈みゆく夕日を眺めながら終了

やはりルアーサイズ的にマッチ・ザ・ベイトに近かったのかチェイスして躊躇なく喰って来ました!
やり取りもメバルタックルでやるからこそ分かる部分もあり、ラインテンションの掛け方で魚の動きが変わる事など改めて勉強になった釣行となりました
またやってみたいと思います
それからBlueBlueよりお知らせ
「絶対に貰えるプレゼント」にこの度ロングスリーブTシャツ2015が追加されました!

カラーは黒、白、ホワイトがあります。
写真のカラーはネイビー。


ドライ素材の少し薄手の生地で肌触りがよく着心地がとてもいいです
詳しくはこちら
http://bluebluefishing.com/present/
ご応募お待ちしております!
タックルデータ
<ロッド>
シマノ ソアレCI4+ S803LT

<リール>
10セルテート2500R
<ライン>
ゴーセン マックスビート0.6号
<リーダー>
フロロ1.7号
<ルアー>
DUO テトラワークスTOTO42S、ファーストミノー45S、シーライドミニ3g

今年はメバルタックルもパワーのあるものを新調したこともあり、対マイクロ、スモールベイト攻略と掛けた魚の動きを読みながらやり取りするトレーニングも兼ねてチャレンジ

使うルアーはメバル、アジで使ってるジグ&プラグ。
ワームは使わずハードルアーのみで勝負です!
と言うことで磯のポイントへ

ベイトを探すと流れが巻いたスリット絡みのシャローにマイクロベイトとスモールベイト少々を発見!
まずは4.5センチのシンキングミノーからスタート。
しかし、風が少しあるので良さそうなスポットまで届かない。
まずミノーでの反応が見たかったので飛距離が出るDUO toto42Sにチェンジ

キャストしてみると狙いのスポットに到達

まずは表層付近を少し早めにリトリーブ。
何度か通しますが、バイトはありません。
居ないのかな?とか移動を考えつつキャストしてると
スリット付近でドンッ!!っとバイト

しかし、フッキングには持ち込めずそのまま巻いてくるとルアーを5本ほどのヒラセイゴがチェイスしているのが見えます

あんまり手前まで追わせるといけないと思ったので高速回収で仕切り直し

少しコースをズラしキャスト

ゆっくり目にリトリーブしてくるとさっきのスリット付近でまたチェイス


そして躊躇なく取り合って

ギラッ! ゴン☆彡
ヒットと同時に反転してスリットへラン

ドラグが出ると思っていたら締めすぎててラインが出ない!

瞬間にギュン!とスリットの根際ギリギリにコースが変わる

やべっ!Σ(゚д゚lll)
必死に腕を伸ばし耐えます

元気な魚でよく突っ込む

腕を伸ばしすぎてベールをあけることも、ドラグを緩める事も出来ず根ズレしないよう耐えるのみ・・・。
するとなんとか魚が諦めてくれて浮上!
その内にササッとドラグ緩めました(゜Д゜;)
今のは危なかった(*_*)
久々にヒヤヒヤしました

そしてエラ洗いしてからも粘る魚

やっぱりデイだし、主導権をとられれば引くなぁ!と再認識。
そして時間を掛けつつ魚の挙動を感じながらファイトしてキャッチ


キャッチしたのは50センチ無いぐらいのヒラセイゴ

ヒヤヒヤものでしたが非常にスリリングなファイトで面白いものです!(まぁ取れたからだけど(^_^;))
リーダーチェックとドラグを調整し直してしてすぐに実釣再開。
同じラインをしばらく通しますが全く反応がない。
ですが、しばらく投げ続けてると

ガンっ!!
ジィィ~~!!
またスリット付近でヒットして一気に潜行

コイツもよく引く

ですが、スリットに突っ込んだもののドラグが機能したからか最初の魚の様には根ギリギリを行きませんでした

なので、ゆっくりやり取りして粘る魚から体力を奪って行きます

そして最後はエラ洗いを交わしてランディング



少しサイズアップ

最初の魚より余裕があるファイトが出来ました。
いや~こら面白いし、思っていたとおりいいファイト練習にもなります!
今度はジグならどうかとシーライドミニ3gを投入

レンジを立体的に探ってみます。
ミノーなど横の動きに反応がいいみたいなのでまずはカウントダウンしてからのリトリーブにジャークを混ぜたりしますがワンバイトのみ。
なので、早めのワンピッチジャークに切り替えて細かく刻んでみると中層より上でフォールに入った途端にミスバイト。
続けてアクションさせるとヒット

しかし、直ぐにエラ洗い一発でフックオフ

次のキャストでもヒットしましたが2連続バラシ

あいたたた~。(´`:)
掛かりが浅かった様子。
とここで時間が来たので、沈みゆく夕日を眺めながら終了


やはりルアーサイズ的にマッチ・ザ・ベイトに近かったのかチェイスして躊躇なく喰って来ました!
やり取りもメバルタックルでやるからこそ分かる部分もあり、ラインテンションの掛け方で魚の動きが変わる事など改めて勉強になった釣行となりました

またやってみたいと思います

それからBlueBlueよりお知らせ

「絶対に貰えるプレゼント」にこの度ロングスリーブTシャツ2015が追加されました!

カラーは黒、白、ホワイトがあります。
写真のカラーはネイビー。


ドライ素材の少し薄手の生地で肌触りがよく着心地がとてもいいです

詳しくはこちら
http://bluebluefishing.com/present/
ご応募お待ちしております!
タックルデータ
<ロッド>
シマノ ソアレCI4+ S803LT

<リール>
10セルテート2500R
<ライン>
ゴーセン マックスビート0.6号
<リーダー>
フロロ1.7号
<ルアー>
DUO テトラワークスTOTO42S、ファーストミノー45S、シーライドミニ3g

- 2015年8月25日
- コメント(2)
コメントを見る
倉田大地さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #3
- 53 分前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント