プロフィール

コム

宮城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:876
  • 昨日のアクセス:200
  • 総アクセス数:346656

QRコード

またまた!!!Gaboz!!!90‼︎

前回更新したログの翌日の話。



前日は、こーじょーちょーさんとの相性の良さで、2人ともナイスサイズの鱸と出会えた。


今度は、違うポイントで秋の鱸を狙おうと思った。

ただ、先行者が多く断念…


色々考えたが迷わず、前日釣れたポイントしかないと思い向かった。


ポイントへ入ると、潮位は高く、下げの流れもない。

ベイトはいるので、流れが出るまで我慢の時間帯が続いた。



少しづつ流れが出始め、潮位が高い為オライノ彩雲105甲型の飛距離をいかし、広範囲に探るもバイトはなく、流れもなくなった…





前日と同じくらいの潮位に差し掛かり出すと、いい感じの流れが出だす。

立ち位置は、前日と同じくらいの位置。

バイトは未だない。

BlueBlueGaboz!!!90をダウンへキャスト。

前日の再現とばかり、水面モコモコの引き波アクション。

スローリトリーブでGabozをモコモコさせながら、昨日はここで水面爆発したんだよなーなんて思った瞬間‼︎


ガバッ‼︎‼︎


よし‼︎

昨日と同じパターン‼︎(笑)

またまた水面爆発♪



とりあえず、パワーファイトで強引に寄せ、あとは慎重に。


エラ洗いを何度もかわし、ライトを点けるとハーモニカ食い。

簡単にバレないと確信したので、時間をかける。


元気が良過ぎてなかなか弱らない(笑)


無事ネットランディングし、ハーモニカ具合をパシャリ‼︎(笑)

8jnzwhuengdhrp6bzkgd_920_690-408d5d13.jpg

またまたGaboz♪

いい仕事しましたね(笑)


k3cucticnb26pufzv3mo_691_921-c17d52d2.jpg

サイズ以上に体高があり、秋らしい1尾‼︎

カッコイイ個体でした♪




その後サイズを狙うもショートバイトが数回のみ…


やはり時合いは短かったようです^^;



ポイントを変え粘ること数時間…

さすがに心が折れ竿納。



残り少ない川鱸シーズン。

カッコイイ鱸を求めて追い求めていこう。


iPhoneからの投稿

コメントを見る