プロフィール

山口白峰

神奈川県

プロフィール詳細

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1
  • 昨日のアクセス:34
  • 総アクセス数:331271

波打ち際の攻防 ラパラvsメッキ リミット1時間

東京湾の護岸エリアで50cmUpのメバルの攻略をたくらんでおります。

いるわけないと思いつつ「1匹くらいいるんじゃない?」とくだらぬ妄想の元に企んでおります。

かといってこれといった特別な作戦を嵩じるわけでもなく。

それでも「そんな妄想があれば飽きることなく」ということが正直なところで。

はい。

そのために初秋に押し寄せてくる「メッキ」で攻防訓練を始めた2010年。

訓練のはずが「こりゃおもしれぇ」ってことで今年は準備段階に余念がないわけな2011年 夏の終わりのただいまあたり。

ライトタックル且つマズメ1時間の攻防。



ライトタックルで遊ぶビックファイトを体感できる波打ち際。

去年は「なんとなくいっとくか?」ってんでほとんど準備もままならず五目ジグだけで流してしまったのだけれどこの【メッキ】という奴らが食すとなかなかウマくてですね、だから釣欲と食欲を満たす「おいしすぎる訓練」なわけなのね。

あと数週間したら波打ち際がザワザワとマズメになると賑やかになるんだわ。

しかも暗くなったら「はい!終了です!」と強制的なシャットダウンをくらう静かな波打ち際。

たまたま、居住区が横浜の海辺に住んでますけど、横浜駅行くより湘南海岸に出るほうが近いくらいの20分なので遠いかたには申し訳ねーすが今年はメバル50オーバーのためにもメッキ精進をば。

あっ、なんだかなげー、ウンチクがなげー。(笑)

ウンチクなげーのは「ナチュラムにおけるブログ」だけで十分だわ。

とにかく、まぁ、お勧めのゲームであったりするので楽しさお裾分けで。

時間があったらいってみて体感してみてください。

ほんの1時間リミットのゲームですから。あははは。

小さなビックファイトのためにこんな感じのタックルボックスです。


Under6cmの可愛い奴らがビックファイトを導いてくれるのさ~。

でも、1時間というリミットだからルアーチェンジに時間をかけるわけにはいかないのね。

今年はフラットラップの6があるから、専攻きまり。

問題は2個しか持ってないからこれから販売ルートを探すべき活動に入るので。売ってるとこあったら教えてほしい横浜南在住なり。


何も考えることなく波打ち際ボイル直撃弾。

あー、わくわくすんじゃないですかー。

で、次はXR-6。エックスラップの6。躍らせて。へへへ。


とどめに送り込むのはハスキージャーク6。

これでほぼ安泰。


さぁ、あと10分、なんかおもしろいことできませんか?って感じになっちゃったらこれなんかおもろー。



他にダイビングペンシルとかシンキングペンシルのちっこいのあったらなおかつ充実。

持ってないし。小さいペンシル。

ん?どっかにSTORMのフラッタースティックの小さいの売ってませんかねぇ・・・。

てなわけで

手のひらの乗るよなミニらなラパラが銀ギラメッキを対峙するって寸法なのさ。



なんといっても暗くなったら「シーン」となり海面。

強制終了になるのでそのままのタックルで活発に動き出すメバルに切り替えればドラマは続くってぇことで。

どーぞ、ご堪能あれ。

おいしいよ、メッキ。楽しいよ、メッキ。引きますよ、メッキ。


投げて巻くだけでOKだわ。

うん。



コメントを見る