プロフィール
シ也
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:34
- 総アクセス数:83380
▼ バチ抜けに絶対持っていくルアー、ヤルキスティック

バチゲー初心者の筆者が、シーズン通して一番投げる頻度が多いルアーと言えば、、、

ヤルキスティック
バチゲー1年目、とりあえずバチルアーと言われる物を集めてみた中のひとつ。
過去ログ参照
以前より雑誌なんかで存在は知っていたけど、バチの釣りには縁が無いと勝手に決め込んでいたもんで、全くと言って良いほどノーマーク。
しかし、地元でもバチ抜けが起こることを知り、あまり情報のない中で試行錯誤を繰り返すうちに、気付けばコイツが無いと不安になるくらいの存在に、、、
コイツを基準にレンジを上げたり下げたり、アクションを強くしたり弱めたりと、その日の反応を見る上で重要な役割を担っております。
もう少し暖かくなると、トップにも反応が出易くなるのだけど、我慢出来ず、どうしても魚信が欲しい時は、やっぱりコイツに頼ってしまうのです。

カラーは赤緑クリアがお気に入り。
(あんまり多用するもんで、先生から使用を禁止されてたなぁw)
小さい割に意外と飛距離も出るのもGood!!!!
コイツに加えてドリフとナイト、にょろ8とアレがそれぞれ数個ずつあれば安心な感じ。
まったく関係無いんやけど、財布落としたマジで。
遺失届け出したけど、今のところ届け出は無し。
拾った人、ラッキーやったね、、、、、
今夜は号泣ですわ(滝涙)
- 2018年3月8日
- コメント(5)
コメントを見る
シ也さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 6 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 11 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 17 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 18 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 22 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント