プロフィール

そそそげ

新潟県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:56
  • 昨日のアクセス:79
  • 総アクセス数:34470
2025成績 最終更新8/17 マゴチ9シーバス4マダイ1ヌーティ1素晴らしいゲスト21ESO2 ヒットルアー トップペンシル1 ミノー6 メタルジグ7 鉄板バイブレーション1 ソフトルアー14 ヘビーシンペン4 ブレード1

アルカリダート練習の成果はE.S.Oとアコウそして久しぶりのマゴチ

9月は海水温が1年で一番高いからと言い訳をしてフラット探ししつつつまみ食いしたりしてたけど。。。
最近涼しかったし、海水の水色も落ち着いてきたのでワンチャンあるんじゃなかろうかと行ったら約1ヵ月ぶりに40ちょいの可愛いサイズだけどマゴチと出会えた!!

アルカリダートの練習の成果かE.S.Oと可愛すぎるアコウも釣れて大変ありがたい釣行となったんやぜ!!

↓↓↓以下釣果記録と思い出↓↓↓

10/6(日)大潮後の中潮

じわじわと秋っぽくなってきたので一度フラット状況をみてみようと思って暗いうちは河口を一応みてみたけど6:30頃までいろいろやってみたけど反応を得ることができなかったので
自分が知っている範囲でなるべく水深があって地形変化があるテトラ帯へ移動して8:00頃釣行開始

キス釣りおじさんが先にやっていたので、挨拶してから邪魔にならないとこでやっていると今日は入れ食い風味で15~20cmの良型風味キスがあがっている

久しぶりにワンチャンあるんじゃなかろうか的な雰囲気が漂う

いつもどおり上のレンジからなんやかんやしてみたけど特に何もなかったのでまたまたいつも通りニンジャリSで調べてみる

ボトムとってからダート幅ひろくして見せてからじわじわ加速してまたフォールというのがボトムがキレイな時のワインドなんだけど今日は下がたまにごちゃごちゃしているので前回のアルカリダート練習を活かして、1/2や1/3ジャークでじんわりレンジを下げながらネチネチやっていると

微妙な重みを感じたので合わせてみたらなんかのっている!

浮いてきたときはカマスちゃんっぽく見えたけど。。。

「ドーモ、ソソソゲ=サン。E.S.Oです。」

めちゃくちゃ久しぶりにE.S.Oと出会った
テトラ帯で出会ったのは初めてだなー
E.S.Oだけどとにかくニンジャリでもネチネチダートできるっぽいことがわかったのでこれはこれでよし!!

その後ニンジャリで反応がとれなかったのでもっとネチネチダートしてみようと思ってアルカリダートヘッド+アルカリ83mmに変更してネチネチやっているとE.S.Oと出会ったあたりでまたびみょーーーーに重くなる

足元にくるまで海藻がくっついていると思ったらアルカリとほぼ同じようなサイズの可愛すぎるアコウちゃんだった!!
どんなお魚もジグザグに動いたりフォールするものに強く反応すると思うけど、今年はダートするワームでアコウちゃんとよく出会うのでサイズ関係なくうれしいね!

その後まったく同じコースでE.S.Oと出会う

お魚ヒットするまでアルカリダートヘッドのちっこいアイにほぼジャストフィットの耐力スナップ#1でちゃんと正しくアクションするんか不安だったけどちょっと安心した


サイズや魚種関係なく自分の釣行で短時間で連続ヒットはめちゃくちゃ久しぶりなのでありがたい!

そのままネチネチやってるとキス釣りおじさんの餌がなくなったと言って帰るから場所空くよって言ってくれたのでありがたく入らせてもらう

キスおじさんがずるずる巻いてたので多分ボトムキレイ目なんだろうと思ったら足元まですごく雰囲気のよい駆け上がりができている!!!

いつもならジョルティ15gでやるところなんだけど自分はVJでお魚を出したことがなくて、そのことを言うと高確率でマジっすか!?みたいな雰囲気になるので。。。
今回は今日のために用意したVJ-16にアルカリシャッド/チャートパールをくっつけてきた!!きっとどんなカラーでも釣れるんだけど、一目見たときパール部分が光の角度でキスのうろこほどではないけどうっすーーーら虹色っぽい光り方してたのでコレは効くんじゃなかろうかとビビッと来たカラーなんだなあ

ジョルティと先に出会ったのでほとんど使った事がなかったから知らなかったんだけど、流れの変化にあたるとちどってるっぽい感触が伝わる
ジョルティは流れを輪切りにするような印象があるので全く別物で大変衝撃をうけた!!

感動しながらの2投目

着水後ボトムとってちょっと巻いてアクションしてちどったっぽい感じでラインが動いた瞬間

「モニョ。。。ボイン」

この感じは!!

大きくはなさそうだけど久しぶりのボインボインを感じながらよせると水面を割って頭を振りながらマゴチちゃんが登場!!

成し遂げたぜ。

フックが2つともバッチリ痛々しいほどにぶっささっていた

デフォルトのフックがまかつだから別に変える必要はないのかもしれないけど少しでも掛かりをよくしておこうと思って

Gamakatsu ラウンドミディアムショートシャンク#10

に変更した!!


そのおかげでどうかはわからんけど余裕で40ちょいマゴチラディング成功

めちゃくちゃ気に入っているチェイン88で初めてメインターゲットとファイトしたけどほぼフルキャストした先でもしっかりフッキング決まるし、キャストするときはそれなりにパワーあるけどファイト中はしっかり曲がって吸収してくれているっぽいので初心者なりにやっぱチェイン88やるやんけって気持ちになったね!!

そんな感じで今回もいろいろ大満足の釣行となったんやぜ!!
じわじわとハイシーズンの雰囲気が出てきたように感じるのでまたフラットと出会えるといいなあ

ちっこいE.S.Oってかわいい顔してると思うけどニンジャリが1回でボコボコになるので好きではない

タックル

#YAMAGA Blanks 88 CHAIN

#DAIWA 24セルテートLT4000-CXH
#XBRAIDO UPGRADEX8 22LB#1 200m
#TORAY SHOCK LEADER SMOOTH LOCK+ 18LB
#COREMAN VJ-16/アルカリシャッド75mmチャートパール
#COREMAN アルカリダートヘッド13g/アルカリ83mmエンピツサヨリ
#Blue Blue ニンジャリジグヘッドレッドS/アカキン








コメントを見る