プロフィール

そそそげ

新潟県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:9
  • 昨日のアクセス:110
  • 総アクセス数:44163
2025成績 最終更新11/16 ヒラメ4マゴチ9シーバス7マダイ1ヌーティ2アコウ4素晴らしいゲスト40ESO4 ヒットルアー ペンシルベイト20 ポッパー5 ミノー8 メタルジグ11 鉄板バイブレーション4 ソフトルアー20 ヘビーシンペン4 ブレード1

さよならベイト

先週までは大体決まったタイミングでベイトがいてワカシちゃんのある程度まとまった群れも近くにいたんだけど別のとこに移動したっぽい雰囲気がすげえ!!

いろいろ晩秋っぽくなってきたねー

そんなわけで今回の釣行は、ここにいなかったらもういないっしょってポイントでポツリポツリと出会う感じになってなんか自分がよく知ってる感じのサーフだなーって少し懐かしい気持ちになったそういうお話

11/16(日)大潮前中潮

平日何回か夕まずめ確認したけど先週のような雰囲気はなくほぼ無なのはわかってたけどそれでもまあワンチャンあればと思って下げ三分頃最近いい感じのポイントにエントリー

いつも通りトップからスタート
ここいるっしょポイントをランガンするも反応なし!www
普段いかないとこまでトコトコいくと岩盤から砂地に向かって潮が流れててそこだけ海面の様子が違う

「これって、岩盤の際を通したらワンチャンあるんじゃないの」

潮の上流の岩盤にキックノッカーをキャストして流れに乗せて砂地に入ったらアクション開始

「ニューンwww」

成し遂げたぜ。

スズキさんを想定してたけど普通にワカシちゃんがバイトするのが見えた!
自分のイメージ通りに出るのはすげえうれしいね!

スペック2は流れの早いとこにいるスモールを想定して調整されてるらしいのでガチャガチャしたとこでも余裕で使えるぜ!
これはガラスライド95Fもそうだった気がするけど…
自分はキックノッカーが好きなので使ってるよ!w

これでホゲずにすんだので別のとこへ移動…

次のポイントは最初のとこよりは水深あるけど、それでも足元から30mくらいでロッド水平の状態だとログズ(潜行深度60cm~80cm)がボトムノックするくらいのバチクソドシャロー

でも、こういうとこのほうがなんか潮効いてる雰囲気があるのでワンチャンあるんじゃないかとまずはログズでサーチ

なんとなく、ログズは自分が持ってる中では他のミノーより水かみがいい気がするのでログズがリトリーブスピードのわりに圧を感じるスピードでリトリーブする!

ボトムノックしたらロッド少しあげてデッドよりのスローリトリーブでほぼロールしかしてないくらいのスピードに変更!

「コン!wニューンwww」

成し遂げたぜ。

30ちょいちょいの完璧なソゲちゃん!!
サイズはともかくこれもイメージ通りに出てくれたのはひじょーーーにありがたい!!
たぶん、ちゃんとベイト入ってたらヒラメ中のヒラメがいたんじゃないかなーと思う!しらんけど。

その後いろいろレンジ変えたりなんやかんやするも反応がないので〆のVJをキャスト

前回ヒラメ中のヒラメと出会えたボトムノックしたらレンジ少しあげてスピードアップ

「コン!wニューーーンwww」

成し遂げたぜ。

「ああ、これはヒラメ風味ソゲですね。間違いない。」

やっぱりヒラメ風味ソゲちゃんでした!
ベイトっけない状態のサーフでソゲが同じとこに2匹いるのは自分の釣行だと結構珍しいので感動

ボトムノックしたらなんちゃら作戦に可能性を感じつつフルキャスト

落ちパクでなんかがバイト

やったぜ。

「ジジジwww」

「おファッ!?久しぶりにドラグ鳴ってる!!」

フルキャストした先でのバイトだったのでそれはそれは丁寧によせる・・・

波打ち際でも普段よりちゃんと抵抗するのでドキドキしてランディングするとちゃんとイナダ!!

ワカシ風味じゃないのと初めて出会ったw

そのごしばらくいろいろ試すも反応がなくなったので納竿!!
サイズはともかく、ここいるっしょポイントでイメージ通りにソゲちゃんとイナダに出会えたのはよかったね!!
秋はいろいろ状況がかわりやすいっつーしいろいろ見てみようと思う!!
そんなわけで今回も大変結構チャンな釣行となったんやぜ!!

 
タックル
#G-TEC XSS-911LML LONG FINESSE THE “FARAWAYMAX”
#DAIWA 24セルテートLT4000-CXH
#VARIVAS アバニ シーバス マックスパワーPE X80.8MAX16,7lb150m
#DAIWA morethan LEADER EX II TYPE-N(NYLON)16lb
#Teckel KICKNOCKER PUP SPECⅡ/Chrome
#Bassday LOGS124F/サワラピンクグローベリー
#COREMAN VJ-16/シルバーヘッド/ケイムラパール

 







コメントを見る