プロフィール
たけちー
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:19
- 総アクセス数:66819
QRコード
▼ 2月1日 富来メバル
- ジャンル:釣行記
- (メバリング)
天気予報見たら、
2月1日 晴れ 気温12度 風1〜2m
って出てたんで、これは行く日だろってことで、
いつものように富来の西海新堤で17時〜20時まで。
到着すると・・・天気予報はウソでした。
到着時は風速5mくらい、そのあとだんだん強くなって10m近い強風に。
キャストした1gのジグヘッドがUターンして戻ってきて後ろに着地するとかw
ジグヘッドを2gにして、風の強弱をみながら細々とキャストするけど
まったく反応ないまま2時間経過。
風でラインがU字になって、表層引いてもアタリもなにもわからない。
2時間たったところで、もう最後の手段だろってことで
ダウンショットにしてボトムをずる引きしてみた。
いきなり10cmのが釣れた。
そのあと1時間でチビメバルを3つと、14cm、15cm、16cmの6匹。
そして20cmのカサゴ。
最後に今日イチのバイトがあったんだけど、バレちゃって終了。
たぶんカサゴだった。

16cmのメバル。

20cmのカサゴ。
最初はついに20cmオーバーのメバル来たかと思った。
「釣れた」より「釣った」って感じはあったからまぁまぁ満足。
でも漁港のメバルってホント釣れなくなったね。
この富来港でも、5,6年前は日中でも簡単に20cmオーバーのが釣れたんだけど、
いまじゃ夜に15cmがやっと。
ロッド:GOFPTS-762L-T
リール:ルビアス2004
ライン:PE6lb+リーダー4lb
ルアー:グラスミノーSS、ネジワーム、ワームバケ
2月1日 晴れ 気温12度 風1〜2m
って出てたんで、これは行く日だろってことで、
いつものように富来の西海新堤で17時〜20時まで。
到着すると・・・天気予報はウソでした。
到着時は風速5mくらい、そのあとだんだん強くなって10m近い強風に。
キャストした1gのジグヘッドがUターンして戻ってきて後ろに着地するとかw
ジグヘッドを2gにして、風の強弱をみながら細々とキャストするけど
まったく反応ないまま2時間経過。
風でラインがU字になって、表層引いてもアタリもなにもわからない。
2時間たったところで、もう最後の手段だろってことで
ダウンショットにしてボトムをずる引きしてみた。
いきなり10cmのが釣れた。
そのあと1時間でチビメバルを3つと、14cm、15cm、16cmの6匹。
そして20cmのカサゴ。
最後に今日イチのバイトがあったんだけど、バレちゃって終了。
たぶんカサゴだった。

16cmのメバル。

20cmのカサゴ。
最初はついに20cmオーバーのメバル来たかと思った。
「釣れた」より「釣った」って感じはあったからまぁまぁ満足。
でも漁港のメバルってホント釣れなくなったね。
この富来港でも、5,6年前は日中でも簡単に20cmオーバーのが釣れたんだけど、
いまじゃ夜に15cmがやっと。
ロッド:GOFPTS-762L-T
リール:ルビアス2004
ライン:PE6lb+リーダー4lb
ルアー:グラスミノーSS、ネジワーム、ワームバケ
- 2014年2月2日
- コメント(0)
コメントを見る
たけちーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- アイザー160の間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『今年、初ランカー降臨!』 2…
- 5 日前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 15 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
最新のコメント