プロフィール
あおす
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:18
- 昨日のアクセス:6
- 総アクセス数:17299
▼ 粘りの1発
仕事を早く切り上げてバチ抜け調査へ
しかしバチ抜けは確認できず対岸で釣れてるのを確認できたけど
こちらは中々渋く3アタリの1バラシ、周りも釣れてないみたいで22時過ぎた時に移動するなら今しかないと思ってさらに下流側へ。
マッチボウやエリア10、トラビスやローリングベイトとトップボトム攻めてみたけど反応なし。
しばらくランガンしてると水面が揺れたのでダメ元でレビン投げてドリフトさせて反転したところでドンっとHIT!
もの凄い走っていくのでこれはデカいと確信、でも中々エラ洗いもしないしトルクがすごいのでこれはコイ系なんじゃないかと思いながらファイトして手前まで寄せてみるとちゃんとシーバスでした
手前まで来ても中々へばってくれず根に潜ろうとするけどコンプリートのバットの強さで強引に上げていく、そしてタモ入れしようとするけど久々に使うのでうまく入らない
それでもなんとかタモ入れ成功

久々にベストコンディションの70手前のシーバス釣れました~
諦めずに移動して良かったヨォ
このロッドで初めて大きいの掛けたけどまったく主導権を与えなかった、ゼンガケだとちょっとヤバイかもと思うときあったけどそんなの感じさせない、でもよく曲がって感度も抜群、本当買ってよかった
フィッシュグリップ無くしちゃったのでタモでバイバイして次のシーバス狙ったけどその後は反応なく納竿、手は臭くなったけどそれが心地良い
あ、嬉しすぎて口の中見るの忘れてました
バチ抜けのような感じはなかったけどデカいのも入ってるようなので河川シーバスこれから楽しくなりそうです
しかしバチ抜けは確認できず対岸で釣れてるのを確認できたけど
こちらは中々渋く3アタリの1バラシ、周りも釣れてないみたいで22時過ぎた時に移動するなら今しかないと思ってさらに下流側へ。
マッチボウやエリア10、トラビスやローリングベイトとトップボトム攻めてみたけど反応なし。
しばらくランガンしてると水面が揺れたのでダメ元でレビン投げてドリフトさせて反転したところでドンっとHIT!
もの凄い走っていくのでこれはデカいと確信、でも中々エラ洗いもしないしトルクがすごいのでこれはコイ系なんじゃないかと思いながらファイトして手前まで寄せてみるとちゃんとシーバスでした

手前まで来ても中々へばってくれず根に潜ろうとするけどコンプリートのバットの強さで強引に上げていく、そしてタモ入れしようとするけど久々に使うのでうまく入らない

それでもなんとかタモ入れ成功


久々にベストコンディションの70手前のシーバス釣れました~

諦めずに移動して良かったヨォ

このロッドで初めて大きいの掛けたけどまったく主導権を与えなかった、ゼンガケだとちょっとヤバイかもと思うときあったけどそんなの感じさせない、でもよく曲がって感度も抜群、本当買ってよかった

フィッシュグリップ無くしちゃったのでタモでバイバイして次のシーバス狙ったけどその後は反応なく納竿、手は臭くなったけどそれが心地良い

あ、嬉しすぎて口の中見るの忘れてました

バチ抜けのような感じはなかったけどデカいのも入ってるようなので河川シーバスこれから楽しくなりそうです

シーバス用タックル(ベイト)
ロッド : G-CRAFT:MIDNIGHT JETTY MJB-932-TR Wangan COMPLETE Special
リール : SHIMANO:19アンタレス
ライン : PITBULL4 1.2号
リーダー : nanodaXショックリーダー 20lb
ルアー :
- 2020年2月14日
- コメント(0)
コメントを見る
あおすさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 6 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 12 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 12 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 16 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント