プロフィール
K.Takemasa
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:72
- 昨日のアクセス:386
- 総アクセス数:147538
QRコード
▼ 台風一過
台風は各地に大きな爪痕を
残したようですが、皆様大丈夫でしょうか?
近所の猪名川も朝見ると濁流です。

とはいえ、昼からは快晴で
土日に行けなかった鬱憤が
押さえられず、神戸方面に
出向きました。
とりあえず三宮でちょっと
考えます。
風もあまりなく、これは、行けるかも?
と、思いポートライナーに乗車
一路神戸空港に・・・

爆風です。
海も時化ており、濁りが半端ない
状態です。
ライトゲームはまず無理!
投げれるのは鉄板系かジグ位です。
いざ投げても飛距離は出ず、失速
し川のような流れにドンドン流されます。
仕方がないので、場所を移動する事に・・・・
向かった先は北公園

風もなく、穏やかです。
マズメまでは、シーバスロッド
でシオ、サゴシ、タチウオ、シーバス、エイ?、ボラ?を狙いますが
音沙汰無し
後半はアジングに切り替えました。
こちらは、アタリも多く、結構
楽しめました。
やはり、
ライトゲームの方が向いているのかも?
です。
結局アジングは20匹以上釣れ
刺身様に大きいのと、南蛮漬け様に
小さいのを少しずつお持ち帰りと
しました。

前回よりも少しサイズも上がり
アジ独特の引きを味わえたので
良かったです。
神戸周辺でアジングが出来る期間は
短いので、もう少し楽しみたいと
思います。
そして、帰り道
前から気になっていた神戸大橋を
歩く人!
今回初めて歩いて渡ってみました。

案外短く、中公園より、渡って直ぐの
ポートターミナルを利用する方が
便利かも?
と思いました。(^-^)/~
Android携帯からの投稿
残したようですが、皆様大丈夫でしょうか?
近所の猪名川も朝見ると濁流です。

とはいえ、昼からは快晴で
土日に行けなかった鬱憤が
押さえられず、神戸方面に
出向きました。
とりあえず三宮でちょっと
考えます。
風もあまりなく、これは、行けるかも?
と、思いポートライナーに乗車
一路神戸空港に・・・

爆風です。
海も時化ており、濁りが半端ない
状態です。
ライトゲームはまず無理!
投げれるのは鉄板系かジグ位です。
いざ投げても飛距離は出ず、失速
し川のような流れにドンドン流されます。
仕方がないので、場所を移動する事に・・・・
向かった先は北公園

風もなく、穏やかです。
マズメまでは、シーバスロッド
でシオ、サゴシ、タチウオ、シーバス、エイ?、ボラ?を狙いますが
音沙汰無し
後半はアジングに切り替えました。
こちらは、アタリも多く、結構
楽しめました。
やはり、
ライトゲームの方が向いているのかも?
です。
結局アジングは20匹以上釣れ
刺身様に大きいのと、南蛮漬け様に
小さいのを少しずつお持ち帰りと
しました。

前回よりも少しサイズも上がり
アジ独特の引きを味わえたので
良かったです。
神戸周辺でアジングが出来る期間は
短いので、もう少し楽しみたいと
思います。
そして、帰り道
前から気になっていた神戸大橋を
歩く人!
今回初めて歩いて渡ってみました。

案外短く、中公園より、渡って直ぐの
ポートターミナルを利用する方が
便利かも?
と思いました。(^-^)/~
Android携帯からの投稿
- 2013年9月16日
- コメント(1)
コメントを見る
K.Takemasaさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
08:00 | 『自分が信じたルアー』それが大事なのである |
---|
00:00 | [再]魚を焼けた地面に絶対に置かない |
---|
7月25日 | 2025年ベストゲームはジョルティ様々な釣行 |
---|
7月25日 | 最後の最後に…悔しい一日としていつまでも残ります |
---|
登録ライター
- どろんこシーバス
- 1 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 2 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 8 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 9 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 13 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント