プロフィール
K.Takemasa
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:28
- 昨日のアクセス:15
- 総アクセス数:141720
QRコード
トップキビレ
先日は、久々に
縦の釣りでナイトチニング
楽しめましたが…
本目のマチヌは出ず。
気を取り直して、最近激熱と噂の、淀川トップキビレに行ってました♪
水量も程々て良い感じ…
サミーの65でスタートします。
開始2投目でいきなり
バシャ
めっちゃ派手なバイト!!
横走りしながら元気な
引きでキビレが上がって来ました!!
そ…
縦の釣りでナイトチニング
楽しめましたが…
本目のマチヌは出ず。
気を取り直して、最近激熱と噂の、淀川トップキビレに行ってました♪
水量も程々て良い感じ…
サミーの65でスタートします。
開始2投目でいきなり
バシャ
めっちゃ派手なバイト!!
横走りしながら元気な
引きでキビレが上がって来ました!!
そ…
- 2015年8月14日
- コメント(3)
惨敗…
- ジャンル:凄腕参戦記
- (シーバス, ベイトフィネス, 港内, ジグヘッド, ライトゲーム, テクトロ, 河川, チニング, プラグ, 阪神間, オーシャンルーラー, バイブレーション, special staff)
凄腕チヌ王第二戦が終了しました。
参加されていた皆様、お疲れさまでした!
今回は惨敗…
では、反省点を…
1 前回の第一戦が奇跡的に調子がよく、余裕ぶっこいて飲んでばっかりで稼働が圧倒的に、少なかった…
2 開始早々からレベルが高く、
45cm以下では、勝負にならない!!
よって、毎回釣果はありましたが、写真も撮…
参加されていた皆様、お疲れさまでした!
今回は惨敗…
では、反省点を…
1 前回の第一戦が奇跡的に調子がよく、余裕ぶっこいて飲んでばっかりで稼働が圧倒的に、少なかった…
2 開始早々からレベルが高く、
45cm以下では、勝負にならない!!
よって、毎回釣果はありましたが、写真も撮…
- 2015年7月21日
- コメント(3)
チヌ、キビレについて…
- ジャンル:style-攻略法
- (テキサスリグ, オーシャンルーラー, special staff, 河川, 岸壁ジギング, 運河, バイブレーション, ボトムワインド, ハゼ, ジグヘッド, ライトゲーム, ベイトフィネス, 沖提, 阪神間, プラグ, テクトロ, 港内, チニング)
凄腕チヌ王第一戦も確定し
ホッと一息ついております。
応援していただいた方々
ありがとうございました!!
では、本日のお題…
この時期のチヌ、キビレについて
多方面の方からご質問や、皆様のblogに書かれている内容について、私なりの見解を書きます。
ポイントは、
1 食性
2 リグ
かと、思っています。
では、食性と…
ホッと一息ついております。
応援していただいた方々
ありがとうございました!!
では、本日のお題…
この時期のチヌ、キビレについて
多方面の方からご質問や、皆様のblogに書かれている内容について、私なりの見解を書きます。
ポイントは、
1 食性
2 リグ
かと、思っています。
では、食性と…
- 2015年6月23日
- コメント(6)
凄腕チヌ王 第一戦を振り返って
- ジャンル:凄腕参戦記
- (fimo, ジグヘッド, ベイトフィネス, 阪神間, 港内, 岸壁ジギング, special staff, テクトロ, テキサスリグ, ライトゲーム, オーシャンルーラー, チニング, 河川)
チヌ王第一戦が終了しましたね。
今のところ首位(近畿ブロック)になることができています…
まだまだ確定では、ありませんが…
と言うことで、第一戦を振り返りたいと思います。
前半は淀川でのキビレ狙い。
なんとかキーパーは揃いますが、いかんせんサイズが上がりません…
リグは、昨年までのテキサスから、シンカーを換え…
今のところ首位(近畿ブロック)になることができています…
まだまだ確定では、ありませんが…
と言うことで、第一戦を振り返りたいと思います。
前半は淀川でのキビレ狙い。
なんとかキーパーは揃いますが、いかんせんサイズが上がりません…
リグは、昨年までのテキサスから、シンカーを換え…
- 2015年6月17日
- コメント(3)
再び淀川キビレ
昨日は再び淀川キビレ
日没前にポイントに入りました。
明るい内は、底ズル系でネチネチやらず、早い動きでサーチしようと考えていましたが…
バイブレーションはシーバスが釣れる確率が高く、どうしたものかと…
そこで、
今回は、チャターを使ってみました♪
オーシャンルーラー
チャター波動チヌ
バス釣りではメジャーなリ…
日没前にポイントに入りました。
明るい内は、底ズル系でネチネチやらず、早い動きでサーチしようと考えていましたが…
バイブレーションはシーバスが釣れる確率が高く、どうしたものかと…
そこで、
今回は、チャターを使ってみました♪
オーシャンルーラー
チャター波動チヌ
バス釣りではメジャーなリ…
- 2015年6月11日
- コメント(5)
淀川キビレ
最近はチヌ、キビレを求めて
日々徘徊していますが…
手堅くキビレに出会えるのは、
断トツで淀川となっています。
かれこれ4年ほど通っているので、魚が付くポイント(ピンポイント)も、だいたい分かってきているのが大きな、要因だと思いますが、リグの個人的な進化も大きいと思います。
日曜日は干潮の時間に、あえて出向…
日々徘徊していますが…
手堅くキビレに出会えるのは、
断トツで淀川となっています。
かれこれ4年ほど通っているので、魚が付くポイント(ピンポイント)も、だいたい分かってきているのが大きな、要因だと思いますが、リグの個人的な進化も大きいと思います。
日曜日は干潮の時間に、あえて出向…
- 2015年6月8日
- コメント(3)
改めて驚愕
先週末辺りから
チヌ、キビレ狙いの釣行に
シフトしています。
シーバスの様に年間を通して
魚を追うのも釣りの楽しみですが、ライトゲームの場合は季節により、狙う魚を替えるのも釣りの楽しみだと思っています。
そこで、この時期はチヌ、キビレを狙った釣りが主体になるのですが、今年は当り年になるかも!?と好調な滑り…
チヌ、キビレ狙いの釣行に
シフトしています。
シーバスの様に年間を通して
魚を追うのも釣りの楽しみですが、ライトゲームの場合は季節により、狙う魚を替えるのも釣りの楽しみだと思っています。
そこで、この時期はチヌ、キビレを狙った釣りが主体になるのですが、今年は当り年になるかも!?と好調な滑り…
- 2015年5月27日
- コメント(1)
地磯~波止~サーフ~ワンド
連休でしたね♪
天気も良く、気温も上がり
潮回りも良く、良い感じなはず…なんですが…
さて、土曜は昼過ぎから
ソル友のyuseiさんと
3週連続のメバリングに
和歌山の地磯に行って来ました。
明るい時間帯は、ガシラやムラソイに遊んでもらいました♪
シモリに沿ってリグを通すと
反応が出ます♪
暗くなりメバル様が浮いて
来…
天気も良く、気温も上がり
潮回りも良く、良い感じなはず…なんですが…
さて、土曜は昼過ぎから
ソル友のyuseiさんと
3週連続のメバリングに
和歌山の地磯に行って来ました。
明るい時間帯は、ガシラやムラソイに遊んでもらいました♪
シモリに沿ってリグを通すと
反応が出ます♪
暗くなりメバル様が浮いて
来…
- 2015年3月22日
- コメント(6)
皮肉なものです。
先日の初釣りで気になることが・・・
釣り場でお会いしたアングラーさんが言うには、最近はミネラルが少なくて釣れないとおっしゃいました。
ン?
しばらくして、その真意が
わかりました。
そして、調べてみると
なるほど!
真意とは、
最近、瀬戸内海から紀伊水道にかけての海水が、綺麗になったようです。
私も見る限り…
釣り場でお会いしたアングラーさんが言うには、最近はミネラルが少なくて釣れないとおっしゃいました。
ン?
しばらくして、その真意が
わかりました。
そして、調べてみると
なるほど!
真意とは、
最近、瀬戸内海から紀伊水道にかけての海水が、綺麗になったようです。
私も見る限り…
- 2015年1月8日
- コメント(3)
写真で振り返る2014
- ジャンル:日記/一般
- (アジング, メバル, サゴシ, プラグ, ボトムワインド, 港内, 和歌山, チニング, ワインド, ビール, ベイトフィネス, 運河, 琵琶湖, メバリング, メッキ, バスフィッシング, 岸壁ジギング, 河川, テクトロ, タチウオ, バイブレーション, ライトゲーム, シーバス, 阪神間, ブラックバス, ブロンズバックトーナメント, ジグヘッド, 電車釣行, フロートリグ, バチ, 神明間)
今年もあとわずか、今年も
写真で2014年を振り返りたいと
思います。
1月
メバルばっかりですね。
フロートリグ中心に神戸~明石
をランガンしてました。
月末にはお誕生日を祝って
もらい楽しい一時を過ごさせて
いただきました!
2月
フィッシングショーに行きました。
その後は皆さんと飲み会
今年はどうなることやら?…
写真で2014年を振り返りたいと
思います。
1月
メバルばっかりですね。
フロートリグ中心に神戸~明石
をランガンしてました。
月末にはお誕生日を祝って
もらい楽しい一時を過ごさせて
いただきました!
2月
フィッシングショーに行きました。
その後は皆さんと飲み会
今年はどうなることやら?…
- 2014年12月29日
- コメント(4)
最新のコメント