シーバス。

ライトゲームに区切りをつけ、シーバス釣りへ。
去年のシーバス初めは渋いながらも運良くランカーからスタートだったのだが、今年もランカースタートできた。

釣れている。ランカークラスもこの時期にしてすでに数本釣っている。
厳寒期なのに良く肥えているし。
アフターだなって思う痩せこけてる魚も混じるが…
ただまったく引かない。90近い魚でもドラグはほとんど出ない。
そして行けば誰でも釣れるだろうね。

でも感じることもいろいろある。
あるメーカーさんのブログとかね。

釣れてる場所の共有なんて仲間内だけでやればいい。
勘のいい人なら気付くだろう写真をタイムリーなブログに載せてしまうのはどーかと

まぁこうやって書いてしまってマイナスなことしかないのは自覚しているが私のブログごときでそこまでの影響力はないだろう。

このご時世 ネット社会だしね。

まぁメーカーさんはメーカーさんで情報の発信が仕事なのかも知らないからなんとも言えないがね。

ただブログやらSNSに釣り場を潰される可能性があると言うことは考えた方がいいんじゃないかなってね。

コメントを見る

Koizumi さんのあわせて読みたい関連釣りログ