プロフィール

yoko_1025
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:15
- 総アクセス数:8339
QRコード
▼ 月曜から夜更かし
- ジャンル:日記/一般
今週の月曜ですが、日曜夜からしっかり寝たこともあり、とても釣りに行きたい気分。
ということで仕事終わりにいってまいりました
釣り場は前回同様、fkngyy君の開拓地。
もちろん今回もMT。
釣り場に着くと車が2台。釣り人!?と思いきや、ただのオネーチャン達。
準備をして海へ行くと超ベタ凪ぎ。
こんな日に釣れるのか?と思いつつルアーをキャスト。
暫くするが反応無し。
とりあえず左側へ移動。左側へ移動するとコンッ!当たりがある。いるのはいるようだ。
少しずつ移動しながら釣っていくと…
ヒット!!
とりあえず35㎝くらいをキャッチ。
その後、少ししてから同じく35㎝くらいをキャッチ。と、こいつは丸飲みしてやがった
仕方なくお持ち帰り。
そしてここでこの日最大の不幸が…
先週末に購入したルアーが根掛かり
そして殉職
この日の2匹はそのルアーでの釣果だったので、凹みまくり(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)
仕方なく他のルアーを投入。(因みに仕方なく交換したルアーは俺が絶大な信頼を寄せているルアー)
しかし当たりがない。
ちょっと諦めモードに入ってたその時です!
ついに待望のヒット!
フッキングしてすぐエラ洗い。シーバス。しかも小さそうだな。
最初の時点で俺が感じてたイメージです。
その後も何度かエラ洗い。
元気なヤツだな。しかし結構重いなぁ。
やり取りしている最中のイメージ①です。
そうこうしているとついに波打ち際までやってまいりました。
ふぅ…元気良かったがどんなサイズだろう?
と思った矢先、突然、魚が沖へ向かって走り出す。ドラグ結構締めてるのに糸がめっちゃ出ていく。
えっ!?スレがかりかなんか?
やり取りしている最中のイメージ②
だいぶん走られたので仕切り直し。
また波打ち際まで寄せてくる。今度こそ!と思ったのも束の間、またすぐ走られる。
今回は少しだけ魚体が見えた。
ちょっといいサイズそうだったな。
やり取りしている最中のイメージ③
3度目の正直。波が無くてなかなか陸に上がらない。これはキャッチャーで掴んで強引に上げるしかない。そう思いライトを点けてキャッチに行こうとした瞬間、ライトに驚き再び走る。(2度あることは3度ある)
ありゃでかかったな。
やり取りしている最中のイメージ④
もうここまで来ると、なんとしても捕りたい。
しかしここで不安が頭をよぎる。
2匹目のシーバスルアー丸飲みだったな。
こいつも丸飲みしてたら…
そんなことを考えてしまうとかなり消極的に。
めっちゃビビりながら徐々に寄せてくる。
走られる度にヒヤヒヤする。
頼むから持ちこたえてと神頼みm(__)m
なんとか波打ち際まで寄せてきて、今度はライトを点けずにキャッチャーを口に入れる。
引きずり上げるとこれは間違いなく前回の63.7㎝より大きい。
急いでメジャーを出して測る。70㎝…(゜ロ゜; デカイ(゜ロ゜;(゜ロ゜;(゜ロ゜;

後で釣り具屋へ持っていき重量を計ると2.8kgありました。
今までの記録を大幅に更新できたとても満足のいく釣りでした。
でも、ラインブレイクの恐怖と戦ったストレスで胃が痛くなりましたとさ
Android携帯からの投稿
ということで仕事終わりにいってまいりました

釣り場は前回同様、fkngyy君の開拓地。
もちろん今回もMT。
釣り場に着くと車が2台。釣り人!?と思いきや、ただのオネーチャン達。
準備をして海へ行くと超ベタ凪ぎ。
こんな日に釣れるのか?と思いつつルアーをキャスト。
暫くするが反応無し。
とりあえず左側へ移動。左側へ移動するとコンッ!当たりがある。いるのはいるようだ。
少しずつ移動しながら釣っていくと…
ヒット!!
とりあえず35㎝くらいをキャッチ。
その後、少ししてから同じく35㎝くらいをキャッチ。と、こいつは丸飲みしてやがった

仕方なくお持ち帰り。
そしてここでこの日最大の不幸が…
先週末に購入したルアーが根掛かり

そして殉職

この日の2匹はそのルアーでの釣果だったので、凹みまくり(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)
仕方なく他のルアーを投入。(因みに仕方なく交換したルアーは俺が絶大な信頼を寄せているルアー)
しかし当たりがない。
ちょっと諦めモードに入ってたその時です!
ついに待望のヒット!
フッキングしてすぐエラ洗い。シーバス。しかも小さそうだな。
最初の時点で俺が感じてたイメージです。
その後も何度かエラ洗い。
元気なヤツだな。しかし結構重いなぁ。
やり取りしている最中のイメージ①です。
そうこうしているとついに波打ち際までやってまいりました。
ふぅ…元気良かったがどんなサイズだろう?
と思った矢先、突然、魚が沖へ向かって走り出す。ドラグ結構締めてるのに糸がめっちゃ出ていく。
えっ!?スレがかりかなんか?
やり取りしている最中のイメージ②
だいぶん走られたので仕切り直し。
また波打ち際まで寄せてくる。今度こそ!と思ったのも束の間、またすぐ走られる。
今回は少しだけ魚体が見えた。
ちょっといいサイズそうだったな。
やり取りしている最中のイメージ③
3度目の正直。波が無くてなかなか陸に上がらない。これはキャッチャーで掴んで強引に上げるしかない。そう思いライトを点けてキャッチに行こうとした瞬間、ライトに驚き再び走る。(2度あることは3度ある)
ありゃでかかったな。
やり取りしている最中のイメージ④
もうここまで来ると、なんとしても捕りたい。
しかしここで不安が頭をよぎる。
2匹目のシーバスルアー丸飲みだったな。
こいつも丸飲みしてたら…
そんなことを考えてしまうとかなり消極的に。
めっちゃビビりながら徐々に寄せてくる。
走られる度にヒヤヒヤする。
頼むから持ちこたえてと神頼みm(__)m
なんとか波打ち際まで寄せてきて、今度はライトを点けずにキャッチャーを口に入れる。
引きずり上げるとこれは間違いなく前回の63.7㎝より大きい。
急いでメジャーを出して測る。70㎝…(゜ロ゜; デカイ(゜ロ゜;(゜ロ゜;(゜ロ゜;

後で釣り具屋へ持っていき重量を計ると2.8kgありました。
今までの記録を大幅に更新できたとても満足のいく釣りでした。
でも、ラインブレイクの恐怖と戦ったストレスで胃が痛くなりましたとさ

Android携帯からの投稿
- 2013年8月9日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 9 時間前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 10 時間前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 5 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 9 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 22 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ











最新のコメント