プロフィール
宍道っ湖
島根県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:55
- 昨日のアクセス:32
- 総アクセス数:90670
QRコード
▼ 広島シーバス ナイロンと軽いバイブ
- ジャンル:日記/一般
広島市内河川の1つ京橋川。
満潮からの開始!
気温が暖かくなり、ユニクロのウルトラライトダウンでちょうど良いかんじ。
橋の上から覗くと濁っていてはっきりはみえませんが、ベイトとシーバスを確認。
あとは食い気がでるまで待ち!
明暗にはベイトがピチャッとしたり、モワァッとしたりするまであまりキャストしないほうが良いのは知っていますが、やっぱり直ぐキャスト!
軽いバイブをノーシンカーのように流して行きます。
ナイロン3号を使っているのでラインテンション次第で流すレンジをなるべく平行に刻んでいけます!
そしてテンションをかけると一気に浮いてくれるので奥まで流しこんで、魚の背後からブリブリアタックをせずに、水面付近を通って戻ってくれます。
これなら魚にストレスが少ないからと勝手に思いキャスト!
カウントダウンで上からやってみます。
3カウントの所でさっそくバイト!
50もなさそうなのが、途中でポロリ!
あーん。
その後も同じようにキャスト!
もう少し沈めて見ようとカウント5秒で、明暗の手前でターンとライズアップ。
いつものやり方で食ってきた!
そのままごり巻きで階段に水揚げ!
久しぶりのシーバスが嬉しくて!嬉しくて!
おならがたくさんでました!
その後は当たりもなく、近くにウェーダーさんが何も言わず入って来たのと満足したので終了!

- 2020年2月15日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
22:00 | 秋の気配に誘われて鯊釣りへ |
---|
20:00 | ルアーの起源 ミノー創世の歴史を辿ると… |
---|
登録ライター
- 『君は誰?』 2025/10/8 (水) …
- 23 時間前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 1 日前
- はしおさん
- マサカド:アローシュート
- 6 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 29 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 真夏の九頭竜川シーバスを求めて
- JUMPMAN
最新のコメント