プロフィール
宍道っ湖
島根県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:41
- 昨日のアクセス:57
- 総アクセス数:88766
QRコード
▼ マイクロガイド
- ジャンル:日記/一般
去年の10月、大阪に研修で行った際にとりあえず釣りがしたくて購入したロッドにマイクロガイドがついています。
マイクロガイドに対する僕のイメージはバス釣りのベイトフィネスや、打ち物系で活躍する物であって、遠投出来ず、細糸にしか向かいと思っていました。
実際に使って見ると、凄くいい感じでした!
ラインはナイロン3号。
リールはシマノのSLX71。
ベイトのキャストに慣れている方なら、飛距離にストレスを感じることは無いと思います。
ラインはpeでも問題は無いと思いますが、僕はナイロンが使いたい時が多いのであえてナイロンにしています。
マイクロガイドの良いなぁと思ったのは、風が強くても、ラインが暴れにくい、ジャーク、トゥイッチの時に竿の中でバチっとかぺしっとかの音が少ない。
などです。
デメリットはpeの結束が大きいと鬱陶しいかも!
普段は、エクスセンスインフィニティのMを使っていますが、正直シーバスロッドにしては普段釣っているサイズにはオーバーパワーだと感じています!
メーターシーバスを釣りたいので、それくらいでやっとちょうど良いのかと思います!
バスロッドでも70、80はすんなりあがってきます。
短くて、邪魔にならず、疲れにくい!ピンポイントのランガンに!
是非皆さんも、車に一本バスロッドいかがですか?笑


- 2020年2月25日
- コメント(1)
コメントを見る
GAN CRAFT(ガンクラフト) ルアー ジョインテッドクローマグナム230SS
posted with amazlet at 17.11.29
GAN CRAFT(ガンクラフト)
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 4 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 4 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 5 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント