プロフィール

kazusan

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2
  • 昨日のアクセス:13
  • 総アクセス数:483997

QRコード

荒川中流域2/24

  • ジャンル:釣行記
金曜日=仕事は休み。

強風の木曜日の夜中は、さすがに大人しくして…

久々に若洲にでも、行ってみるかと、ナイトboxとデイboxを入れ替えて、目覚ましは、7時半にセットして…


起きたら9時(^^;


のんびりしてたら、10時になり、最終的に理想の時間に間に合わないので、なかったことに…

で、夕方の上げ止まりから、下げ5分程度まで、荒川の先日のエリアにと思えど、着いたのは下げ始めとなる7時(^^;

時間が、全部ズレてます…

満潮 18:13 186㎝
干潮 翌)0:35 37㎝
中潮

さて、南っ気の風が少々強め…

上げ狙いなら、最高だったのに…
若洲に行っても、荒川抜けるのに30分コースと、出来なかったことを後悔しつつ、まずは橋の明暗狙い。


まだ、下げと上げがちょうど強さが一緒の感じで、風の分、上げが勝っている感じ…

下流側で、上のレンジから探っていくが、反応なし…

ロリベをキャストして、ボトムをとってもダメ(>_<)

そうこうしていると、下げが効き始め、先日の岬のエリアに移動…


まずは、にょろ→カーム→プレックスでヨレ狙い。

次にロリベ…

まだ、完全に流れが強くないせいか、イマイチ…


ここでX80で、テクトロ♪

先日は出ていた、足場になる岩が沈み、ロッド1本分のラインも、かなり狙い目になりそう♪


岩に当てながら、ゆっくりとテクテクと…4往復くらいするが、反応なし…

次にスーサンに変えて…

プレックスに変えて…

1往復づつしていると、ヨレが強くなり、流れが加速したタイミング!

足元は、流れが上がり、ゴミみたいな細長いのが、ユラユラと流れている!

ライトで照らしてみると

バチ!

大小様々、青に赤にと…

よく雑誌や、色んなもので見る、バチ抜け画像そのものの状態(^o^)


これは、かなり大チャンス!

反転流に、ヨレ、ブレイク、バチ多数…

こんだけの条件が揃ったエリアなら、長かった連敗も余裕で脱出!

なぁ~んて、考えながら…

まずは、プレックスを岬の先端辺りから、ヨレに沿って流して…

立ち位置を徐々に下流側へ移動しつつ、アップに投げてドリフトさせて…

反転流が起きている辺りまで探るが反応なし…(>_<)

次に、にょろ105→カーム80→コモスリ95…

う~ん…(>_<)

などと30分以上経過しているが、その間にボイル等は何もナシ…

こんだけバチがウヨウヨしてるのに???


ボトム?

ロリベで、ボトムをとりながら、探っていくも…

X80で角度を変えつつ…

なぁんにもナシ(T_T)


とりあえず、バチ溜まりの写真だけでも…

と撮るが、所詮はフラッシュなしの携帯画像(^^;

よくわからない(>_<)


かれこれ、バチが抜け始めて1時間…

なぁんにも生命反応なく、橋の明暗に移動…

こちらも手前の反転流の中は、バチがウヨウヨ…

でも、何もナシ(T_T)


9時頃、対岸へ移動…

ソル友のtakaさんが、ちょうど始めるタイミングで、パッタリ(^^;

こちらの足場の後ろのワンドにも、バチは多数(^o^)

下流側で、1時間弱、色々投げるが反応得られずに、10時に終了…


ホゲ記録、引き続き更新中!

こうなりゃ、ヤケだっ!

20連敗目指して頑張ろう!

普通、釣れますよね(T_T)あと7回も、行ってれば…(^^;


まっ今回は、あのバチ溜まりが見れただけで、嬉しかったから良しとしよ(^o^)

14回目…

ホゲ20連チャンまで
あと7回…


見れるか、解りませんが、バチ画像を…




コメントを見る