プロフィール

kazusan

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:272
  • 昨日のアクセス:359
  • 総アクセス数:492531

QRコード

荒川中流域5/13

  • ジャンル:釣行記
雨後の荒川。増水+濁りが不安、さらに夕方の雨と、行かない条件のほうが、多い中も、一応は様子見にと夜9時半よりスタート!


下げ止まりから、2時間近く経つのに、まだ惰性の下げが残っている…(汗


しかし、手前の面に浮いたゴミが、ほとんど動かない感じより、一応は上げが効き始めている様子。濁りは微妙に、いつもより濁っているかなぁ…程度と影響はなさそう♪


さて、まずはポイントに向かう最中に考えていた、

コモモⅡ90のチャートバックからスタート!

濁りを意識して、ドルドル?グリグリ?と、しっかり伝わってくる波動で、アピールして、雨後の活性の高いやつを捕れないかなぁ~なんて、考えて…

しかし、そんなにうまく、事が運べば誰も苦労はしない(汗


10投ほどで、下げの流れの強さも把握してチェンジ。

次は、流芯狙いで弾丸ソバットのチャートバックに!

明暗の奥にキャストし、カウント4ほど沈めて、リトリーブ開始。徐々に橋桁に近づくように着水点と角度を変えて、数投目にココッ!って感じのショートバイト♪♪

しかし、それを捕ることは出来ず(泣


橋桁の奥に、とりあえず、魚はいる!ってことで、ヨレヨレ→ミニヨレ→シリテン73と、パール系、チャート系で、探るもバイト、ボディタッチすらなし(泣


そうこうしているうちに、手前の面のゴミが流れ始める♪

しかし、流芯付近、橋桁先は、未だに惰性の下げが残っている。

とりあえず、ロリベ77にチェンジして、明暗のラインをストレートに引いてみる…

橋桁より手前に来た辺りで、やはり流れが効いて、奥に持ってかれる感じ♪

じっくり、ラインを変えたり、レンジを変えたりしてボディを振るか振らないか程度のスローリトリーブで引いてみるが、反応なし…

11時を過ぎた辺りで、やっと橋桁の先も、上げが効き始める♪♪♪


ロリベ77のアユカラーを、明暗の外にキャストして、ドリフト気味に…を数投繰り返していると、暗部に入った辺りで、コッ!とショートバイト♪

同じラインを引いてみると、今度はボディタッチ♪

イワシレッドベリーに変えて、またコッ!いるにはいるし、反応はしている…


レッドベリーパール?に変えて、数投目!

またコッ!そのまま巻き続けると、なんか微妙にテンションが違う…

ロッドを聞き合わせの感じで、20㎝ほど立ててみるとググッ!ヒット♪♪


エラ洗い2発を交わして、慎重に上げると

55㎝のグッドコンディション!!

ロリベ77を丸呑み。


その後、やはりロリベで、同様にショートバイトが4回ほどあるも、カラーを変えても、同じようにはいかず(汗

流芯部で、ボイル?ライズ?が出て、今一度、遠投系で狙うもダメ…(泣


12時が近づき、上流側からの風が強くなったので、素直に撤収…


8バイト1ヒット1キャッチ。


もう少し、拾えそうで拾えない、歯がゆい感じも…


とりあえず、少し増水していても、上げが効けばやはり狙える感じでした♪♪




コメントを見る