プロフィール
maru
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:49
- 昨日のアクセス:67
- 総アクセス数:243065
QRコード
▼ 沖堤プチバーブレス化 そして一時止め
- ジャンル:日記/一般
プチバーブレス化してみようと思った。
先日、teruki1997さんとボートシーバスに行って、ボートシーバスはバーブレス化していることを知った。ボートシーバスするときはできるだけバーブレスしようと思ったのと、出来心だが普段からやってみようかなと思った。
自分が考えたバーブレスのメリット・デメリット
メリット
・フックが人や服にささってもすぐ抜ける。
※2度フックが指に刺さったことがある。一度は病院に、二度目は引っこ抜いた。
・魚に優しい。ルアーがすぐに魚からもネットからも抜けるから魚へのダメージが少なくすむ(リリースも早い)。
・仮にラインブレイクしても魚からいつか外れるかも。
・刺さりが良いだろう
・人間として立派なのではないか。
デメリット
・バレやすいだろう。スズキは首を振るし、口切れするし、口周りは外れやすい場所ばかりだ。
・バーブレスフックの売ってる種類は少ない。だからペンチでつぶすこともある。
すべてのルアーをバーブレス化はできないし、勇気もないので、
以下のルアーをバーブレス化した。

自分の沖堤防の釣りでバーブレスにしている人なんかいないだろう。ルアーは20~40gで、フックは10~8番だ。そしてセイゴが多い。ロッドはMLからMを使う。ばれやすい。
色々書いたが、いつもの沖堤防ですでに試した。一番バレやすい20~40弱セイゴを6~7本バラしてスレがかりでこの30弱のセイゴをゲットした。

やり取りの途中で、外れる感覚とまた掛る感覚があった。
ここからは元のカエシがあるルアーに戻した。
自分の腕では無理です・・・
ボートシーバスをやるときはバーブレスしようと思うが、沖堤防では無理だった。
自分で取り組んで早速、白旗を揚げるのはどうかと思うが、全部記録するので・・・・
先日、teruki1997さんとボートシーバスに行って、ボートシーバスはバーブレス化していることを知った。ボートシーバスするときはできるだけバーブレスしようと思ったのと、出来心だが普段からやってみようかなと思った。
自分が考えたバーブレスのメリット・デメリット
メリット
・フックが人や服にささってもすぐ抜ける。
※2度フックが指に刺さったことがある。一度は病院に、二度目は引っこ抜いた。
・魚に優しい。ルアーがすぐに魚からもネットからも抜けるから魚へのダメージが少なくすむ(リリースも早い)。
・仮にラインブレイクしても魚からいつか外れるかも。
・刺さりが良いだろう
・人間として立派なのではないか。
デメリット
・バレやすいだろう。スズキは首を振るし、口切れするし、口周りは外れやすい場所ばかりだ。
・バーブレスフックの売ってる種類は少ない。だからペンチでつぶすこともある。
すべてのルアーをバーブレス化はできないし、勇気もないので、
以下のルアーをバーブレス化した。

自分の沖堤防の釣りでバーブレスにしている人なんかいないだろう。ルアーは20~40gで、フックは10~8番だ。そしてセイゴが多い。ロッドはMLからMを使う。ばれやすい。
色々書いたが、いつもの沖堤防ですでに試した。一番バレやすい20~40弱セイゴを6~7本バラしてスレがかりでこの30弱のセイゴをゲットした。

やり取りの途中で、外れる感覚とまた掛る感覚があった。
ここからは元のカエシがあるルアーに戻した。
自分の腕では無理です・・・
ボートシーバスをやるときはバーブレスしようと思うが、沖堤防では無理だった。
自分で取り組んで早速、白旗を揚げるのはどうかと思うが、全部記録するので・・・・
- 2019年7月13日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 水面の輝きは
- 15 時間前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 10 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 26 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 28 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント