プロフィール
maru
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:67
- 昨日のアクセス:41
- 総アクセス数:234290
QRコード
▼ 20170117 ホゲ3連続 キャスト方法
- ジャンル:日記/一般
2017年1月17日 富津市 中潮 満潮7:57
ホゲログです。写真ありません。記録を残し、振り返るために、ホゲようが書くと決めた。それが3連続ホゲだろうと?
今回は同僚3名との釣行になった。勤務先は今釣ブームで釣り人口が増えてきている。
同僚O:地元の栃木でエリアトラウトを狙っていた。最近はシーバスタックルの購入が激しい。トラウトをやってた人は上手い。ここ2回の沖堤防釣行で連続70アップのシーバスを揚げている。
同僚H:地元千葉市でサビキ釣りから、ルアーにシフトしている。ほぼ毎週通っており、釣行数が抜かされそう。
同僚T:今回がほぼ2回目。前回は本牧海釣り施設でサビキ釣り釣行。
同僚Hより釣行リクエスト発令
釣れるとこに連れていけ、沖堤防は金がかかるし、トイレがないからダメだぞとのこと。
うーん、最近沖堤防しか行ってないし、研究してないし、わかんねー。同僚Oと相談の
上、富津新港に出撃。
富津新港に到着した。ベイトはいないかなぁ…まぁ投げてみるべ。全然当たらない。ベイ
ト気もない、釣れる気がしない。ただ、こんな人数で釣りに行ったのは高校生の時?中学
生の時?思ったより良いね。釣れないと思うと景色に目が行く。景色も良いね。
人気がないからすいているし、ワイワイやるのも良いね。
ただ、釣れないので、近くの漁港に移動。
漁港に到着。あぁ、ここはもっと景色が良い。夏なんかは魚が多そうだが、今は雰囲気が
ない。全然釣れない。途中からはキャスト練習に勤しんだ。
ペンデュラムキャストを試してみる。タラシを第1ガイドまで下げてみた(自分の竿は
9.6フィートM)。いつもはタラシをそこそこにし、竿をしならせてキャストしているが、
今回は投げ比べてみていつものキャストとペンデュラムキャストとほぼ飛距離が変わらな
かった。
自分としては練習したキャストとペンデュラムキャストの飛距離がかわらないのは少しシ
ョック。今度からバックスペースがある場所ではペンデュラムキャストもしてみよう。
ここまで4人で当たりひとつない。同僚Oはこんなのには慣れているが、HとTには少
し不憫である。
千葉市に移動して、続けるぞ~! ・・・ほげました(^◇^)
続いちゃうね!
- 2017年1月26日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 4 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 6 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント