プロフィール
maru
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:141
- 昨日のアクセス:41
- 総アクセス数:234364
QRコード
▼ 20170726 沖堤防 雨 スレ
- ジャンル:日記/一般
2017年㋆26日 沖堤防 中潮 満潮6:13 干潮12:47 スタート6:50位
たかだか2週間だが釣りに行っていないと禁断症状が出てきた。利根川の沖堤防にチャレンジと思ったが、こないだそこそこ釣れたので今回も釣って癒されたい。いつもの沖堤防へ。
おつさんは急に休みになったため同行。
前回、ドリンクが1本しかなく、汗がだらだら出ていて熱中症が怖かった。今回は曇りだが、完全な夏の格好だ。前日夜の予報では6時まで雨でそこからは曇りだ。
ところが、終日雨・雨・雨・・・ 全身濡れていないところがない。レインウェアは持ってきていない。開始して、靴の中まですべての個所が濡れた。寒い(+_+) 寒すぎる。本当に夏なのか・・・
しかも釣れない、渋い。辛い。
堤防の右側先端に来たが、波があるだけ。向かい風だ。前回は軽いボイルがあったが・・
風が強い、あ、ルアーボックスが落ちた!
モアザンリアルスピンと岸キチ30gを一個ずつロスト・・
めげずにキャストする。VJ16やIP26やビッグバッカー35gやアルカリ、岸キチ30g、PB20を投げるが、当たりすらない。ブレードを付けた岸キチ30gを投げる。濁ってるし、雨でどんな動きをしているかいまいちわからない。堤防に流れがぶつかりその流れに逆らうように狙った。しゃくった後、ボトムから巻き上げでヒット!し、バラシ。
もう一度同パターン・・ん、根掛?ヒット外れた?竿を煽ったところ、掛ってた。凄く引く、沖に走ってく。あぁ、これはスレだ。ずいぶん引く。最近のスレの中でも最大だ。2~3分ファイトした。
凄く体高があり、良い魚体だが、スレじゃなければ・・
まぁ、でも嬉しかった。ブレードの選択も合ってたし。
その後、当たりが止まる。おつさんはレンジバイブTGでヒットするもバラシ。
自分は岸キチ30gのブレードチューンを投げ、巻く、しゃくる・・色々試すが来ない。
投げすぎて飽きているのと、活性が変化したと推測する。普通の岸キチをキャスト
ヒット→バラシ・・ウーン
おつさんと相談し、反対側に行くことにした。もう、気持ちとしては歩いて、体を温めたい。
歩くと体が温まった。いつもヒットする場所もからきし。そうこうすると地引網漁の漁船が通っていた。これじゃ喰わないんじゃないの。おつさんとまた移動を相談するも、時間が無くなるので粘ることにした。
岸キチ30gでロッドを下に向けて2ジャーク、フォールを繰り返していると、40位がヒット・バラシ。もう一度同パターンでゲット×2。両方ともブルーピンク
終了。終了したら晴れた。パンツまでベショベショ。レインウェア、必要だね。
リール(ストラディックCI4C3000HGM)インプレ
軽い!! 以前のリール(エクスセンスBBC3000HGM)に比べパワーがある気がした。ギアがいいのかな?他は解りません。ごめんなさい・・
T字ノブはやはりだめだ。交換する。
ライン(アーマードF+Pro200M 0.8号 16ポンド)インプレ
コシがあり、ライントラブルはゼロだ。耐久性はこれからだね。グレーは視認性が悪く、イエローにしたが、ダサイ。デュエルさん、是非、グリーンと200Mにも水色を出してください。
岸キチ30g(GUN吉が正式名称なのね)
ブルーピンク、コットンキャンディ
タックルデータ
メタル・ハードルアーメイン
ロッド : ディアルーナS906M(シマノ)
リール : ストラディックCI4C3000HGM(シマノ)
ライン : アーマードF+Pro 0.8号・16lb(デュエル)
リーダー : フロロショックリーダー4号・16lb(山豊テグス)
- 2017年7月26日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 4 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 4 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 6 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント