プロフィール

shotaro

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:28
  • 昨日のアクセス:35
  • 総アクセス数:99911

QRコード

シャッドでチニング

シャッドでチニング

中潮 満潮から2時間釣行

小雨ぱさつく中のチニング。

いい感じの濁りだったので釣れるとは思っていた。  

友人がクランクで当たりを出したのですかさず自分もシャッドを投入するとヒット。hm7rk9yj8h7k43cmssa5_400_400-17a74014.jpg

7t25aprtw8bfu4v2w7nj_361_480-265f3627.jpg

9ngwt6zcgye78o95kjz3_480_361-22eefa03.jpg

沖へぶん投げて深いところから浅いところに引いてくる。

すると途中から底をこつきだす。

そこででかい岩にゴンッと当たった時2秒ほどピタッとリーリングをやめるのだ。

これによりルアーが一瞬サスペンドして食わせの間ができるんだと思う。

ちなみにクミホンディープでこの釣り方をしている映像があった。


今年これで何度かかけるも近くで食うことが多いため突っ込まれて針が曲がるのが多発した。

実はこのシャッドで釣れるのはパターンで、雨が降っていたり濁っていたりして足元にプレッシャーが少ない時に高確率で成立する。

バサーの友人から聞いたのだがクランクとシャッドはアクションが全く違うらしい。

でもとりあえず派手なアクションが大切だということ。

シーバスにクランクはないが、たしかにクランクは動きがかなりタイトピッチで激しい気がする。

それと前々からの謎であったここのチヌは何を食っているか問題。

腹パンだったので割いてやった。
osn754furacdgpk4h38p_480_361-04454595.jpg

見事なまでに意外やイガイ!

カニかイナッコやとおもてた、、

やっぱりハードルアーで釣れるチヌは格別だ。

コメントを見る