プロフィール
オニギリ
香川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- マグロ
- カンパチ
- シイラ
- ブリ
- サワラ
- カツオ
- サバ
- マダイ
- ヒラメ
- マゴチ
- 太刀魚
- アコウ
- オオモンハタ
- アカハタ
- アイナメ
- シーバス
- ヒラスズキ
- チヌ
- メバル
- アジ
- アオリイカ
- ショアジギング
- メバリング
- アジング
- チニング
- エギング
- 笑ったら寝ろ
- もうダメぽ
- 料理
- 逝きそうです
- 逝ってもいいですか
- オレのLIFEはゼロ
- 外道ですが何か(・д・)?
- ドMですが何か(・∀・)?
- 本人おお真面目(´・ω・`)
- 魚種不明
- ひゃっは~♪
- オレも外道(笑)
- タグだけで笑わせてやる
- 台風前後でテンションMAX
- 無駄にタグだけ長い
- 一投稿で3倍綴るブログ
- 文字数パネェ
- YouTube
- タックル
- 原点
- 暇つぶしに読むログ
- 及川ZACCO × オニギリ Project
- 都市伝説
- 環境問題
- 未来図
- 本文より追伸の方が重要
- 前振り長げーよ(笑)
- 島くらしのススメ
- 鬼斬黙示録
- ハゲでごめんなさい
- 終末ジャーナル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:58
- 総アクセス数:453012
QRコード
禍福は糾える縄の如し
(かふくはあざなえるなわのごとし)とは、
人生をより合わさった縄にたとえて、幸福と不幸は変転するものだという意味の故事成語です。
不幸を嘆いていると、いつの間にか幸福となり、幸福を喜んでいると、また不幸になる、ちょうどそれは「より合わせた縄のように表裏が交互にやってくる」ということを表しています。
感染病に心を悩まし、外出を控えたりている方が殆どだと思います。 人生不幸ばかりではありません。
希望を持って生きて行きましょう!
小豆島釣行のススメ【80尾目】その①
- ジャンル:style-攻略法
- (アオリイカ, 太刀魚, チヌ, アイナメ, カンパチ, サバ, 一投稿で3倍綴るブログ, マダイ, アコウ, サワラ, 文字数パネェ, シーバス, チニング, エギング, アジ, マゴチ, ブリ, 原点, アジング, メバル, ショアジギング, ヒラメ, メバリング)
オニギリで御座います。
本日のお題は、自分の釣りの故郷である小豆島にスポットを当てさせて頂きます。
https://www.youtube.com/watch?v=46a2bW0sLlQ
※この短編動画では、島の魅力を伝えきれないけど、雰囲気は伝わると思います。
ポイントの話は、島のアングラーを配慮する為に出てきません。 季節・水温・潮・ベイト…
本日のお題は、自分の釣りの故郷である小豆島にスポットを当てさせて頂きます。
https://www.youtube.com/watch?v=46a2bW0sLlQ
※この短編動画では、島の魅力を伝えきれないけど、雰囲気は伝わると思います。
ポイントの話は、島のアングラーを配慮する為に出てきません。 季節・水温・潮・ベイト…
- 2017年8月16日
- コメント(2)
さて、何から話そうか!?【51尾目】キジハタ・フラットフィッシュ・青物・シーバス・チヌ
- ジャンル:釣行記
- (逝きそうです, アジング, チヌ, もうダメぽ, ブリ, 笑ったら寝ろ, ショアジギング, オレのLIFEはゼロ, チニング, 逝ってもいいですか, マゴチ, アジ, シーバス, アコウ, 外道ですが何か(・д・)?)
少し困惑気味のオニギリで御座います。
…と言うのも話すネタが多すぎて、軽い目眩がしています(笑)
例えるなら…
「 夏休み残り僅かで、やり残した宿題の 多さにビビル小学生 」状態です(爆)
と言う訳で…
内容濃く簡潔に記述させて頂きます。
9月に入ってから、地元の有名アングラー主催のフィッシング大…
- 2015年9月11日
- コメント(4)
ショアレッド最低限通い続ける努力は必要【48尾目】
- ジャンル:釣行記
- (逝きそうです, 逝ってもいいですか, 料理, オレのLIFEはゼロ, チヌ, エギング, マダイ, アオリイカ, もうダメぽ, シーバス, チニング, 笑ったら寝ろ, 外道ですが何か(・д・)?)
オニギリで御座います。(・∀・)
本来ならば今時期、黒鯛のTOP釣行最中なのですが、今期は黒鯛に対して腰が重く朝マズメに出撃するも気力が沸いてこない。 他魚種で黒鯛以上の引きに魅せられてしまったからなのか? 単に興味を失ったのか? 食べても美味しくないからなのか? 自分の中でも整理がついてないので断言…
本来ならば今時期、黒鯛のTOP釣行最中なのですが、今期は黒鯛に対して腰が重く朝マズメに出撃するも気力が沸いてこない。 他魚種で黒鯛以上の引きに魅せられてしまったからなのか? 単に興味を失ったのか? 食べても美味しくないからなのか? 自分の中でも整理がついてないので断言…
- 2015年8月1日
- コメント(6)
アオリ・チヌ・青物釣行【25尾目】
出張から帰ってきたオニギリです(・∀・)ゞ
出張中は釣りしたくて、
我慢汁堪えるの必死でしたw
辛抱たまらん早くやらせてという事で…
深夜に秋アオリイカ
↓
夜明け前にTOPでチヌ
↓
明けてから回遊青物と釣行してまいりました。
9月2日 火曜日 1:00 小潮 上げ9分 O江漁港
青物釣行中に秋のアオリイカが群れで入っ…
出張中は釣りしたくて、
我慢汁堪えるの必死でしたw
辛抱たまらん早くやらせてという事で…
深夜に秋アオリイカ
↓
夜明け前にTOPでチヌ
↓
明けてから回遊青物と釣行してまいりました。
9月2日 火曜日 1:00 小潮 上げ9分 O江漁港
青物釣行中に秋のアオリイカが群れで入っ…
- 2014年9月4日
- コメント(7)
虹の彼方に青物を追う【24尾目】
最近、外道三昧のオニギリです(`・ω・´)キリッ
…まあ、チヌは毎回適当に抜かせて頂いています♪
ネタは山程あるんですが、
書くのが面倒なので省略(爆)
代りに…
美しい風景と出会えましたので…♪
オーロラ!…の様な見事な虹でしょ!?
明るくなるとこの通り♪
大げさなタイトルを掲げさせて頂きましたが、
本日は回遊小型青物シ…
…まあ、チヌは毎回適当に抜かせて頂いています♪
ネタは山程あるんですが、
書くのが面倒なので省略(爆)
代りに…
美しい風景と出会えましたので…♪
オーロラ!…の様な見事な虹でしょ!?
明るくなるとこの通り♪
大げさなタイトルを掲げさせて頂きましたが、
本日は回遊小型青物シ…
- 2014年8月22日
- コメント(7)
軟弱なチヌ調査【21尾目】
夏を満喫しているオニギリです(・∀・)
さて、今回はチニング釣行になります。
今年の梅雨は降水量があり、水温が上がらない日々が続き、状況が著しくありませんでした。梅雨明け後、夏日が続き気温上昇とともに水温が上昇し、条件が整って来ました。 いよいよと言った感じです。
昨年途中で投げ出したボトムでの釣りにも…
- 2014年7月25日
- コメント(10)
釣れなくても経験値は上がる【17尾目】
- ジャンル:釣行記
- (メバル, メバリング, 逝きそうです, アジ, 逝ってもいいですか, シーバス, エギング, チニング, アジング, サバ, オレのLIFEはゼロ, チヌ, アコウ, 笑ったら寝ろ, ショアジギング, 料理, もうダメぽ)
前回ログから2週間経過したオニギリです。(・∀・)
その間、岡山・京都・滋賀・大阪たらい回の刑で、
雨と風の中、隙間を縫っての釣行でした。
因みに今週は東京・埼玉のたらい回しの刑ですw
清水寺ですよね?
今回は2週間分をダイジェストで簡潔にまとめたいと思います!
先週は…
なんと!
ついに!
省略w
そして今週は…
その間、岡山・京都・滋賀・大阪たらい回の刑で、
雨と風の中、隙間を縫っての釣行でした。
因みに今週は東京・埼玉のたらい回しの刑ですw
清水寺ですよね?
今回は2週間分をダイジェストで簡潔にまとめたいと思います!
先週は…
なんと!
ついに!
省略w
そして今週は…
- 2014年6月6日
- コメント(11)
アジングとストロングポイント【11尾目】
- ジャンル:釣行記
- (オレのLIFEはゼロ, 料理, メバル, ヒラメ, もうダメぽ, チニング, 逝きそうです, メバリング, 逝ってもいいですか, アジ, チヌ, ショアジギング, アコウ, シーバス, 笑ったら寝ろ)
出張で釣行してなかったオニギリです(;∀; )
本日、一週間振りにアジングしてきました(爆)
釣果はこんな感じです…?
アジいない…!
アジ釣れてるって聞いたのに( ;∀;)アゥ
ヨッシャー待望のアジヽ( ・∀・)ノ
小さな乗り切らない当りはアジだったのね…
ポイントを200m移動して
アジ居た(・∀・)
う~ん(#・∀・)
メバル多し……
本日、一週間振りにアジングしてきました(爆)
釣果はこんな感じです…?
アジいない…!
アジ釣れてるって聞いたのに( ;∀;)アゥ
ヨッシャー待望のアジヽ( ・∀・)ノ
小さな乗り切らない当りはアジだったのね…
ポイントを200m移動して
アジ居た(・∀・)
う~ん(#・∀・)
メバル多し……
- 2014年4月14日
- コメント(9)
師匠と先生【10尾目】
消費税増税反対のオニギリです(・∀・)
仕事めっちゃ忙しかったじゃないかコノヤロー!(爆)
一昨日の晩、2時間程度仕事の合間を縫って、メバル調査してきました。
今回は時間も無いので、ランガンせずに一箇所でポイントのポテンシャルを確かめる釣行でした。
…と言うのも3月下旬よりサイズ出にくくなっていたのが気がかり…
仕事めっちゃ忙しかったじゃないかコノヤロー!(爆)
一昨日の晩、2時間程度仕事の合間を縫って、メバル調査してきました。
今回は時間も無いので、ランガンせずに一箇所でポイントのポテンシャルを確かめる釣行でした。
…と言うのも3月下旬よりサイズ出にくくなっていたのが気がかり…
- 2014年4月4日
- コメント(5)
最新のコメント