プロフィール

オニギリ

香川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:70
  • 昨日のアクセス:44
  • 総アクセス数:431843

QRコード

禍福は糾える縄の如し (かふくはあざなえるなわのごとし)とは、 人生をより合わさった縄にたとえて、幸福と不幸は変転するものだという意味の故事成語です。 不幸を嘆いていると、いつの間にか幸福となり、幸福を喜んでいると、また不幸になる、ちょうどそれは「より合わせた縄のように表裏が交互にやってくる」ということを表しています。 感染病に心を悩まし、外出を控えたりている方が殆どだと思います。 人生不幸ばかりではありません。 希望を持って生きて行きましょう!

料理男子の手抜き飯【130尾目】飯テロ

我流料理男子のオニギリです。

今回は料理男子の手抜き飯です。

先日、スパイスからカレー作ったら、部屋がカレー臭くて仕方ない(笑) ファブリーズでどうにかなりますかね?

さあ、今回も自分のために作る夕飯を紹介していきたいと思います。 毎回、器に盛り過ぎなのは、タダの飯なのでご容赦ください。





・国産牛ヒレのベアルネーズソース トマトアラプロバンサル添え
b29gacnvxjnx67ysviyv_480_480-ddbb3134.jpg
牛ヒレを焼いて手抜き(笑)

この位なら仕込みから盛り付けまで1時間かからない。

良い肉が格安で手に入ったので、常温に戻して置いたヒレをレアに焼いて、今回は片面各60秒強火で焼いた。 アルミホイルで巻いて、余熱でゆっくり芯まで火を入れる。 

ベアルネーズは卵黄を使う温かいマヨネーズソース系派生ソースで、植物油の代わりに澄ましバターで、温めながら乳化させます。 日本人の感覚からすると、エシャロットもしくは玉葱、香草を使用するので、温かいタルタルの風味に近い。 脂身の少ない赤身肉や魚のポワレ、野菜などと合わせても良い。 仏だと和牛の霜降りの様な肉は無いので、油脂分の多いソースやエスカルゴバターなどと合わせる。

今回は白ワインビネガー半量、白ワインを半量使用し、酸味を抑えた優しいソースにした。

付け合わせは、トマトの香草パン粉焼きで、南フランスの郷土料理です。 今回付け合わせとして添えているが、夏場に美味しく頂ける一品料理です。 

ベアルネーズソースを作ると、余る食材に澄ましバターと香草が出てしまう。 トマトの香草パン粉焼きは、余った食材を有効利用出来る上に添え物として非常に相性が良く旨い。 単品として出されても美味しく頂けます。 本来、香草パン粉焼きには、オリーブオイルを使うのだけど、澄ましバターにすると、格上のリッチな味わいになります。 

更に澄ましバターを入れた香草パン粉が余ったら、バケットを1㎝位の厚さにスライスして、塗ってトーストすると、これまた激ウマになります。 要するにガリバタトーストですね。 宅飲みにも対応できる簡単料理ですよ? このガリバタ作れるだけで、

気になる女性落とせるんじゃないですかね?
s2beo2aggic8x2hgd5fi_480_480-8e4103f5.jpg
知らんけど(爆)

この組み合わせの一皿は、激旨な上に残り物が出無いので神に近い。
xbkfvrpo9iu7hsab3grj_480_480-796997d7.jpg
コレ5千円近くは取れる!? 

デザートナイフで簡単にカット出来る柔らかさに加え、赤身部分のしっかりした肉の旨さもある。 さっぱりとした肉をリッチにしてくれるソースも堪らない!

赤身肉の旨さにソースの濃くが加わり最高に仕上がってる。



原価1400円以上掛かってるけど(爆)

コレは十分許せる! 食べた人を癒してくれる幸せになれる料理だ。 自然と笑顔になれる!

ただ、許せないのは、自宅に引き篭もり中年男が自炊料理に齧りつき、「旨い」「美味しい」「ウハっ!」とか悦に浸っているのは如何なものかと客観的に思う(爆)

冷静に考えて、



マジキモい(爆)

ステーキハウスで外国産牛ヒレを三千円以上出して食べる事を考えればかなり安いものだ。 大衆店のステーキハウスでは、手間の掛かるベアルネーズは出してくれない。 出て来てもアメリカンが作った様な固形状の香草バター(笑)  ...かと言って、フレンチレストランでは、支払いが気になってガツンと満足するまで食べれないし。


ホール係「アンガスサーロインのベアルネーズです」
オレ「はいはい、香草バターね」(笑)

特に今回はソースが上出来でボールに残ったソースまで、



バケットで拭き取って完食した(爆)





・やよいひめ苺の冷製パスタ
zzywftbttd8sh2nsom47_480_480-97a515c2.jpg
今回使用する苺やよいひめは、酸味が少なく糖度の高い品種です。 難点としては若干香りが弱い。 そのまま食べても非常に美味しい苺ですが、さらに手を加えて美味しく食べるのが今回の目的です。

なぜ春に冷製パスタかと言うと、苺の旬であり地元産国産レモンが出回るのが今なのです。 この時期を逃したら美味しい苺が手に入らない。 最近の最高気温が20℃を超える日もままあるわけで、

今しか美味しく味わえない一皿なのです。

高級伊レストランで少し前に流行った前菜向けパスタです。 店によっては、トマトを使わないで、オール苺のソースもあります。

コレが良いんです!

夏に西瓜のガスパッチョ、お盆時期に桃の冷製パスタは一度は食べたご経験あるのでは? 

今回食材になる苺は、桃とは違い糖度が少ないので、塩加減がデリケートなのかと感じます。 少ないと味がボケるし、多いと苺の良さが失われます。 使用するオリーブオイルもスパイシー過ぎると、苺の風味が飛んでしまうかと思います。 そこで酸味と辛味の切れで全体を引き締めて良いバランスを狙います。
9iydeza34jft9r57623w_480_480-c8ad09c6.jpg
ソースは湯向きしたフルーツトマトとプチトマト、イチゴ、バジル、スパイシー寄りのEXVオリーブオイルを多めに、少し強めの塩をしてハンドミキサーで乳化させてクリーム状に撹拌する。 今回は糖度のある苺を使用するので、ソース側で塩味とキレを出した方が旨いと思う。 味を見てワインビネガー、レモン果汁、塩胡椒、タバスコで調整した。 おろし大蒜を加えても良いが、小さじ3分の1程度にしておいた方が良いと思います。 今回は大蒜不使用です。

添え物は苺をスライスに塩をし、水分を拭き取っておく。 塩をしておくと、ソースとの調和が良くなります。 カットレモン、レモンピールの千切りをひとつまみ。 飾り用のバジルの千切と、芽の部分を少し用意しておく。 お好みに応じてリコッタチーズなどのフレッシュチーズを添えても旨いと思います。



冷製パスタなのでカペリーニが定番ですが、ソースが濃厚に出来ていれば少し太くても問題ないです。 …と言いますか、絶対1㎜以下の細麺使いたくない(笑) 何故かと言うと、

米ロス州のオレンジカウンティーの小高い丘の上にある会員制伊レストランで食べたペスカトーレが、20年経過した今もトラウマで、パスタ一皿で$75+チップを支払ったのだが、その味の衝撃たるや忘れもしない! まさにジ・アメリカ料理(笑)

麺をなぜクタクタに茹でられるのか意味不明です!

カペリーニの歯応えが全く無い!(爆) 



パスタは氷水に落として絞めるので、いつもより長めに茹でて下さい。 冷やす水は塩を入れて茹でた麺の塩味が失われないようにしないと、仕上がりがぼやけた味になるので注意が必要です。 良く冷えたら、乾いた清潔なふきんで水気をよく拭き取ってソースと絡め、具材を飾れば完成です。 

苺とソースをタップリ絡めてお召し上がり下さい。 イチゴの甘味が良い味出しますよ?





・ベーコンのハニーマスタードサンド
94maa5gkrm9bc6y8jxvd_480_480-bfe6c4ef.jpg
使用するベーコンは、鎌倉ハムのベーコンを使う。 入手し易くて旨いと思います。 こいつを香ばしく焼いて、ハニーマスタードに合わせると塩加減が丁度良くて旨いんだよね。 出来れば脂身が多い奴選んで下さい。 マスタードとハチミツの割合は、1:1でOK。 脂肪と合わせないなら、澄ましバター入れて下さい。

動物性脂肪とハニーマスタードって相性良くて、相乗的に美味しくなります! ハチミツはトマトととも相性良くて良い事尽くめです。 こいつを適度に焼いて脂を落としてやる。 ただ、やり過ぎてカリカリにしてしまうと、サンドにした時食べ難くなるので注意が必要だ。 焼けたらハチミツとマスタード同量で絡めておく。
we29fzpsmtbdrci6i5un_480_480-93c0f797.jpg
バケットをスライスして、フライパンに切断面を下にしてバターで焼いた後、トースターで全体がカリサクになるように焼いておく。 レタスとスライストマトを敷いて、胡椒を利かせた目玉焼きを片方に盛る。

もう片方にはレタスとソースに絡めたベーコンを好きなだけ盛って下さい。 バンズを合わせ完成です。

ftgx3gupckyepizhg4p9_480_480-23c2c132.jpg
バナナシェイクと頂く。 

器が計量カップなのは内緒だ(爆)

しかも、よく見ると、

600mm近くあるんですが(笑)

コレだけで、満腹ジャマイカ?

バナナ・バニラアイス・ハチミツ・ギリシャヨーグルトをミキシングし、牛乳で濃度調整したものです。 分量は毎回適度なんだけど失敗はない。

これは好みが正解だから。

ギリシャヨーグルトは粘り気があるのが特徴で、濃厚な食味が味わえます。 入手し易さからは、カスピ海ヨーグルトなのですが、やや粘り気が少ない食材になります。

容器ごと失礼いたします(笑)
5i4e8xeh5emai64zsdeh_480_480-2d21b7dc.jpg
後は齧り付くだけ!(ー人ー)イタダキマス

簡単で旨いわ〜盛り付け何時もの



アレだけど(笑)





・国産牛ヒレのステーキ 
bpeigf8vrpvoud3w5dae_480_480-7ec91f15.jpg
ああ、ニュース見ながら作ったのが焼き過ぎの原因だな(笑)
dbkjiob9e5raecyxttws_480_480-26a1f2cd.jpg
人によってはこの位の焼き加減の方がお好みでしょうか? この焼き加減の方が咀嚼感があるので、肉を食べてる感覚はあるんですけど、国産牛ヒレの価値を台無しにしてる。コレでは感動は無いんですよ!?

これでは飲めるステーキじゃない!

後程、飲める焼き加減掲載します。





・ガーリックシュリンプ
w8tsmjm62br6xp3sb938_480_480-bb333ea2.jpg
有頭赤エビ大10尾で770円!

安い!

速攻買って帰宅(笑)

勢いで購入したが、

メニューは決まってない(爆)

Yシャツを洗濯機に放り込んだら、閃いた!
hmjozfgcp38sj4bxkcsa_480_480-90e849ed.jpg
ガーリックシュリンプにしようじゃないか!

玉葱・ニンニク・パセリを微塵切り。 レモンを櫛切りと、果汁用に切っておく。

エビは殻と背ワタを外し、塩を振った後日本酒で臭み抜き。 刻んだ玉葱、ニンニク、パプリカ、塩胡椒でエビはマリネしておく。 外した殻は、水分を良く拭き取り、オリーブオイルでエビ油を作る。 香ばしく揚った殻は、微塵切りにしておく。 この海老油と海老殻の振りかけがレベルを一段引き上げてくれる。
u4v9t3g5nw9ogpffdo34_480_480-1564adaa.jpg
エビ油でマリネしたエビをフライパンで8割ほど強火で薄っすら焦げ目がつくように焼いていく。 芯に火が通る前にバットに引き上げる。 マリネした野菜を炒めて香りを出す。 味見して塩胡椒、カイエンペッパーで調える。 海老チリでは無いので辛味はほどほどに。 仕上げにバターを追加し、レモン汁で味を引き締める。 味見したら完食不可避だったので、バケットを焼いておく。 余ったソースを完食する予定。

エビを再投入し、ソースに絡ませて軽く温め直す。 皿に盛り付けて、ソースをタップリ掛ける。 刻んでおいたパセリ・揚げて微塵切りにしておいたエビの殻をふりかけ、櫛型のレモンを飾り完成です。

それでは頂きます!(ー人ー)イタダキマス




・ミスジのロティ
mdbf9d7wv9b7naavusso_480_480-c8e0b2a0.jpg
仕事でめちゃくちゃ疲れたけど、頑張って夕飯を作る。 今回はサクっと帰宅して作れる焼肉にしましょ! 付け合わせもお手軽にして手抜き(笑)

買い置きの肉を焼いて、バルサミコベースのソースを作る。 バルサミコを煮詰め赤ワイン加えさらに煮詰める。 市販のフォンドボーと蜂蜜を加え、塩胡椒で味を調え、バターでモンテする。 

菜の花をベースにレタス・ミニトマト・パプリカをドレッシングと敢えて添えて完成です。
5jx65tyez6rua3a8hadr_480_480-b62d654f.jpg
国産牛だから適当に作っても失敗しない不思議(笑)

今回、肉も美味しい肉だったけど、ソースが美味しくでけた!

残り物のバケットを焼いて、一緒に頂きます。





・アマトリチャーナ
t3vki5vt6z5y5b8wyxyc_480_480-c0f91a0d.jpg
フレッシュトマトとプチトマトを使用してソースを作ろうと思う。 大蒜を炒めた後、唐辛子、パンチェッタを投入する。 湯剥きした生のトマト2個を角切りし、ハチミツでマリネしておく。 

トマトを甘さが引き立つまで火を入れてソースのベースにする。 目の細かいこし器でパッセしてやると口当たりが優しくなるだろうけど、ダダの夕飯なのでソース状にならないトマトの硬い部分を取り除くだけ。 この小さな手間だけでも美味しくなります。
uwfzdrz7bvpnk4o58rem_480_480-6cf70f85.jpg
カットしたミニトマトを時間差で投入し、トマト食感と酸味に差を持たせ、塩胡椒で味を調えた。

写真だと生クリームを加えた色に見えるけど、乳製品は一切使って無い。

トマトピューレを使用したら、どっしりしたソースになって旨いけど、フレッシュトマトはフレッシュな軽やかな旨さがあって、春夏に合うソースで、食欲が無い時も食べ易いと思う。

最後にチーズを削り掛けて下さい。





・シイタケのガーリックバター焼き
gk7szppta55oytag964m_480_480-f5d3e1c1.jpg
生椎茸が安価で出回り始めたので、マッシュルームの代わりに購入してきた。 
ryjx3itfjx6d4u4e53em_480_480-f0fd0f50.jpg
酒に合うツマミよね?





・ハッセルバックポテト
a5amddv5f32drrdosgd6_480_480-2349e883.jpg
手前がベーコン、奥がアンチョビの2種類を作る。

一枚毎に挟み込んで、塩をした後にバターを丁寧に塗り込んでオーブンで焼いて完成です。
fioux4wny6ym2e2f6aoa_480_480-d96160fd.jpg
何故か風の谷のナウシカを思い出す(笑)

人によってはダイオウグソクムシとかダンゴムシ?





・国産牛ヒレのステーキ 香草バター
k9sxnmwho7f69faemkez_480_480-cc37ba82.jpg
今回は片面130秒、余熱5分の火入れです。

切って焼き加減を見てみましょう。
a6rsr5ev84mzn5dg54db_480_480-c31d862e.jpg
少し入れ過ぎの気がしますが、いい感じですね。

撮影前にバター乗せるの忘れてて、慌てて追加で盛りました(笑)
ptx7wej833s9wnf6tfct_480_480-abc03d46.jpg
付け合わせは、ロマネスコ、ブロッコリー、黄パプリカの蒸し焼き。 ロマネスコとブロッコリーなんて産地直販で1個100円(笑) パプリカなんて余り野菜だし(爆) ロマネスコの味は、ブロッコリー寄りのカリフラワーと言ったところです。

蛇足になるけど、房が巻貝の造形に似たロマネスコに宇宙の神秘や黄金比率を感じるのは、自分だけでしょうか?

野菜は下処理後、盛り付けを前提に一口大にカットしたら、塩をしてフライパンで少量の水とオリーブオイルで水分がなくなるまで蓋をし火を入れたら完成です。 

肉は手前の香草バターで頂きます。

国産牛ヒレってお年寄りでも余裕で食べれます。 脂もしつこくないことから、両親の記念日にでもレストランで食べさせたい肉です。

冗談抜きにこの肉



飲める程柔らかい!





・謎の焼き物(爆)
jakixmjy5xjzxrztewsi_480_480-e76c0be0.jpg
誰にでも経験あると思うのですが、

スーツのポケットに何故かタコが入っていることありませんか?

自分の場合は、目覚めたら枕元に茹でタコがあったので

冷蔵庫にある紅生姜とキャベツを刻み

お好み焼きにしてみました(爆)

普通タコ焼き作るよね?(笑)
aj6bxbj4ffxz3rkzfmht_480_480-e25a9d6e.jpg
この皿は直径30㎝です。 使用したフライパンの直径が28㎝です。 生地3人前を全部フライパンに入れてしまったんで、このままで良いか的なのりで焼いてたら、

中々火が通らないので物凄く焦りました(汗)マジ

慌てて火力を最弱にしてじっくり火を通し焦げ回避!

いや~焼面を返すの大変でした(爆)

暑さ3㎝は軽くありますから、重量も結構あります(汗)

天井を霞め落ちたところナイスキャッチしたのは内緒だ(爆) 

でも、焦げずに上手くサクサクに焼けてるでしょう?





・海鮮丼
gx6bw592pcby8omvryud_480_480-fa743388.jpg
いや~美味しそうですね~♪

とても器に盛り直しただけには見えません(爆)

買ってきましたけど何か?(笑)
8gppko26j4g9zrgdpgus_480_480-56358603.jpg
コレが本当の

手抜き飯(笑)

偶にはオイらも楽します。 まあ、器に盛り直して、パセリ飾るだけで気分新たに食べれます。







おしまい。





追記:ソースの雑学
卵黄を使うソースとしては、

・オランデーズ 
白ワインビネガー
・サバイヨン
シャンパン レモン果汁 塩を加えたら料理用に、砂糖を加えてデザート用になる
・ベアルネーズ
赤・白ワインビネガー エシャロット 白・黒胡椒 エスドラゴン コレの派生系?として、トマト風味を移したショロンソースがある。

いずれも攪拌した卵黄を湯煎で温めながら、澄ましバターを少しづつ加え乳化させクリーム状にする。

サバイヨンでもエシャロットやニンニクの風味を移したりする様で、クラシックな正当な作法はあるのだろうけど、シェフによりアレンジが様々で、コレと言った決まりは少ない感じですね(笑)

文献を漁って起源まで遡ってみれば、コレと言った材料や分量が分かるだろうけど、人に教えるわけでは無いので、外出先のレストランで楽しめる少しばかりの教養があれば充分だと感じました。 復習するつもりでまとめ様としたら、余計混乱しただけでした(爆) 要するに

美味しさは正義!(爆)って事は理解した。

蛇足になりますが、卵黄を使わないバターを乳化させるソースとして、

・ブールブラン 

エシャロット 白ワインビネガー 白ワイン 白胡椒 にバターを乳化させる 魚に相性が良いがあります。


追記:耐熱ガラスの軽量カップ
こいつが非常に便利で、バターをレンジで溶かしたり、湯煎したり、ハンドミキサーでソース作ったりと何かと便利です。

オレの場合ビールジョッキにもなったりするけど(笑)


 

コメントを見る