プロフィール

Shi_Ra

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2
  • 昨日のアクセス:25
  • 総アクセス数:4245

QRコード

対象魚

初めて

初めまして、普段はショアジギングとエギングしかやっていなかったのですが伊良湖でブリを追いかけていた時にちょうど久保田剛之さんの伊良湖動画を拝見。

なんだこのめっちゃ釣りのうまい人は…と軽く恐怖を感じながら久保田剛之さんの事を調べてみると湘南でシーバスをやる人なら知らぬ人はいないというほどの有名な方でした。

シーバスに興味を持ちはじめ地元相模川のリーバーシーバスを狙ってみる事に。
ナイスなタイミングでなんと久保田剛之さんがキャスティング平塚店でイベントをするという!


これは行くしかねぇと久保田剛之さんのお話を伺いに。


ふむふむ、なるほどね、これはもう相模川のシーバス釣ったわ
勝利を確信しKAGELOUのオリジナルカラー入手してごきげんで家路に。

その日から相模川でシーバスを追う日々が始まった。


・・・釣れネェ。

リーバーシーバスってこんなにも難しいとは・・・。
週3~4相模川に通うも釣れるのはマゴチとナマズのみ・・・。

もうこのフォルムの魚は見飽きました。

毎回のようにルアーを新調し相模川に向かう日々。
そしてようやく今朝この日が。


最初は根がかりかな?と思ったがモソモソっと動きが
しばらくするゴンゴン頭を振りはじめしばらくすると背びれが!

シーバスだ‼

恥ずかしながらシーバスロッドを持っていない私はMLのエギングロッドにPE0.6号フロロ8LBわけのわからないタックルでやっていたため慎重に。

久保田剛之さんに教わったロッドワークで無理にファイトせずにゆっくり寄せてようやく

9m37t695fm52j3rt8z75_480_480-6bdc9b78.jpg



80cmほどのシーバスが上がりました!



相模川にこんな魚が本当に居るなんて・・・


相方にファイト中の動画もバッチリ撮って頂いたのでそれを見ながら晩酌します。


それとちゃんとシーバスロッドを買おうと思います。

コメントを見る

Shi_Raさんのあわせて読みたい関連釣りログ

同じ種類の記事一覧を見る