プロフィール
シノビー
秋田県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:20
- 昨日のアクセス:201
- 総アクセス数:673970
QRコード
▼ 初雪の便り
- ジャンル:釣行記

雪。
チラチラと舞い降る雪。
見るからに寒そうな景色の中に、仲間と共に駆け出した。
前日の状況は、20メーター以上の暴風。

波も高く、釣りは難しかった。
そんな中、風裏を見つけてはキャストをする。

普通の人間では、キャストどころか立つことさえままならないだろう風と波。
落ちれば即死。
常に゛死゛を覚悟して竿を振る。
だが、そこまでしても反応を得られない。

そんな時は深追いはせず、グラスを傾ける。
予報では、徐々に収まるが、それは無理だろうと何処かで思っていた。
私を誰だと思っている。
「日本一、遠回りな漢。」
大荒れか、ベタ凪ぎ。
渇水か、増水。
晴天、大雨、雷。
すべてをマイナスへ運ぶ漢だ。
そして朝。
まさに荒れ過ぎ。
私らしい。

眼下に広がるサラシはキャスト範囲を優に越えている。

一瞬の判断ミスが命を脅かす。
そんな中、果敢に食ってきた奴がいた。

75センチのワラサ。
この時は、コイツが最大で太い奴だと思い込んでいた。
そして私でも獲れると勘違いしていた。

ベイトに付いている奴は青物。
沖に投げれば、すぐ掛かる。
平均は50クラス。
そして、ハイアピールや速い見せ方は、特に掛かりやすく、鱸を狙う私は必然的にスロー一本になった。
続く。
Android携帯からの投稿
- 2016年12月7日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 6 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 12 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 12 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 13 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 15 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント