プロフィール
しんかわ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:33
- 昨日のアクセス:39
- 総アクセス数:61042
QRコード
▼ バチルアー2020
- ジャンル:釣り具インプレ
- (ルアー)
雨の週末。釣り出動の意欲無し。
ツールのメンテナンスでもしようか。
実は2020年、久しぶりに釣りに戻ってきた。歳を重ねて行く中で、仕事や家庭、色々なものから釣りが遠のいた。そんな中、生活から離れていた釣りを戻したのは、皮肉にもコロナだった。コロナが生活の様々なものを変えた。その中の一つだった。
2020年バチ抜けにて釣りを改めて再開し、いまバチルアーのメンテをしている。各ルアーを手にして、バチ抜けで釣れた記憶を思い出す。
ルアーをメンテナンスしながら、私が2020年に隅田川で実釣したバチ抜けルアーを備忘録の意味も込めて、ランキングしてみた。
2020年のMYベストバチルアーはアルデンテ95s
次順はマニック95だ。3位はカーム80。
アルデンテについては、深夜の隅田川において、ベストなルアーの軌道、水泳状態をキープし易く、表面炸裂のシーンを沢山見させてくれた。比較的ヨレまで距離のある隅田川においては、エリ10では届かない飛距離が出る。これが大きい。
それともう一つ大きな理由がある。
ランキングに入っているルアーは個体差がない。一般的に王道のエリ10をランキング外にした理由としては、何故か昔と比べて個体差があり過ぎた。初めて目にする店舗オリジナルカラーを買えた喜びに対して、封を開けて水に浮かべてみたら、商品毎のギャップが酷く、幾度もがっかりさせられた。そう、今年はババ10を引きすぎた笑。ガイアさんには頑張って欲しい。500円高くても均一に!
2位のマニック95。言わずもがなのルアー。何が良いかと言えば、アルデンテよりわかりやすくシンキングなところ。活性がイマイチなタイミングでアルデンテでは引き出せない一尾を引き出したり、アルデンテでは届かない3m先の一尾を連れてきた。ただ総合的に1位になれない理由としては、ルアーの吸い込みが悪い&デフォルトの針が脆いに尽きる。水面誤爆の数、No1♪
3位はカーム80。カーム80は釣行の終盤戦で良く使い良く釣れた。周りのアングラーが、釣れてない時によく釣れる笑。レンジとリアクションの問題だろう。カームは、マニックと似ているんだが、ひいてくるときのルアーの姿勢が全く違う。それと、非常にアルデンテに近いルアーの軌道と水泳状態のキープし易さでランキングに入れた。
沢山のルアーをひとつづつ触りながら、色々と想いに浸れるのもルアー釣りの楽しみ笑。
梅雨の時期。マインド的に、中々釣りに行きづらいけど、次の釣行に備えて想いに馳せるのも。。。



ツールのメンテナンスでもしようか。
実は2020年、久しぶりに釣りに戻ってきた。歳を重ねて行く中で、仕事や家庭、色々なものから釣りが遠のいた。そんな中、生活から離れていた釣りを戻したのは、皮肉にもコロナだった。コロナが生活の様々なものを変えた。その中の一つだった。
2020年バチ抜けにて釣りを改めて再開し、いまバチルアーのメンテをしている。各ルアーを手にして、バチ抜けで釣れた記憶を思い出す。
ルアーをメンテナンスしながら、私が2020年に隅田川で実釣したバチ抜けルアーを備忘録の意味も込めて、ランキングしてみた。
2020年のMYベストバチルアーはアルデンテ95s
次順はマニック95だ。3位はカーム80。
アルデンテについては、深夜の隅田川において、ベストなルアーの軌道、水泳状態をキープし易く、表面炸裂のシーンを沢山見させてくれた。比較的ヨレまで距離のある隅田川においては、エリ10では届かない飛距離が出る。これが大きい。
それともう一つ大きな理由がある。
ランキングに入っているルアーは個体差がない。一般的に王道のエリ10をランキング外にした理由としては、何故か昔と比べて個体差があり過ぎた。初めて目にする店舗オリジナルカラーを買えた喜びに対して、封を開けて水に浮かべてみたら、商品毎のギャップが酷く、幾度もがっかりさせられた。そう、今年はババ10を引きすぎた笑。ガイアさんには頑張って欲しい。500円高くても均一に!
2位のマニック95。言わずもがなのルアー。何が良いかと言えば、アルデンテよりわかりやすくシンキングなところ。活性がイマイチなタイミングでアルデンテでは引き出せない一尾を引き出したり、アルデンテでは届かない3m先の一尾を連れてきた。ただ総合的に1位になれない理由としては、ルアーの吸い込みが悪い&デフォルトの針が脆いに尽きる。水面誤爆の数、No1♪
3位はカーム80。カーム80は釣行の終盤戦で良く使い良く釣れた。周りのアングラーが、釣れてない時によく釣れる笑。レンジとリアクションの問題だろう。カームは、マニックと似ているんだが、ひいてくるときのルアーの姿勢が全く違う。それと、非常にアルデンテに近いルアーの軌道と水泳状態のキープし易さでランキングに入れた。
沢山のルアーをひとつづつ触りながら、色々と想いに浸れるのもルアー釣りの楽しみ笑。
梅雨の時期。マインド的に、中々釣りに行きづらいけど、次の釣行に備えて想いに馳せるのも。。。



- 2020年6月13日
- コメント(0)
コメントを見る
しんかわさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 22 時間前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 7 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 9 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 18 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント