プロフィール
しんかわ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:14
- 総アクセス数:54051
QRコード
隅田川0901
仕事から帰宅し、飯を食べたところで出撃。下げ半。ポイントへ入る。隅田川の下げが効いている水面に上の棚からトレースしていく。
何も反応が得られず、表層系〜中層系ルアーローテしてみるが、やはり当たりはない。流れは結構強い。水面は風の影響かだいぶ波立っている。状況から、ボトム付近に変えて攻めてみる。
ミニ…
何も反応が得られず、表層系〜中層系ルアーローテしてみるが、やはり当たりはない。流れは結構強い。水面は風の影響かだいぶ波立っている。状況から、ボトム付近に変えて攻めてみる。
ミニ…
- 2020年9月2日
- コメント(1)
隅田川0713
下げ始めのタイミングで明暗の釣りをしたく、晴れていたのもあり、短時間釣行へ。たまたま雨が止んだ時のタイミングで出かけることを決めた。これがのちのちの話へつながって行く。
隅田川、明暗ポイント。時間も遅くアングラーは居ない。本流は流れがなく、濁りもあるのでベイトが見えない。表層から攻めて行くが反応なし…
隅田川、明暗ポイント。時間も遅くアングラーは居ない。本流は流れがなく、濁りもあるのでベイトが見えない。表層から攻めて行くが反応なし…
- 2020年7月13日
- コメント(1)
隅田川0525 バチ抜け
3get(1時間半)
仕事から帰って来て、短時間釣行。
南風大丈夫かな?と心配することなく想定内の風。
それより、月夜にも関わらずアングラーが多く、
遠くでライズの音が聞こえるなか、遠投スタート。
今日は魚より、アングラーの動きが面白い。
平日なので、ピーク前に帰宅されていく、
個人的には嬉しいことなので、あり…
仕事から帰って来て、短時間釣行。
南風大丈夫かな?と心配することなく想定内の風。
それより、月夜にも関わらずアングラーが多く、
遠くでライズの音が聞こえるなか、遠投スタート。
今日は魚より、アングラーの動きが面白い。
平日なので、ピーク前に帰宅されていく、
個人的には嬉しいことなので、あり…
- 2020年5月25日
- コメント(0)
隅田川0524 バチ抜け
4get(3時間)
日曜日、19時満潮、人多し。
現地に着く前に、アングラーが並んでいるのが視界に入る。まぁ、そうだよな。と、最後尾にてセッティング開始。
河川は上潮がまだ続いていて、ベイトは長バチで、引き波をおこして泳いでいる状態、手前には小さめなバチ少々。
さて、始めよう。
本日もマニックから。
数投でプラ…
日曜日、19時満潮、人多し。
現地に着く前に、アングラーが並んでいるのが視界に入る。まぁ、そうだよな。と、最後尾にてセッティング開始。
河川は上潮がまだ続いていて、ベイトは長バチで、引き波をおこして泳いでいる状態、手前には小さめなバチ少々。
さて、始めよう。
本日もマニックから。
数投でプラ…
- 2020年5月24日
- コメント(0)
隅田川0713
2の2 上げ5分〜満潮
久しぶりの釣行。先週、新しくロッドを購入して初の竿下ろし。
上げ5分から。実績のあるポイントから入る。雨のせいか流れは緩やかで目に見える流れの変化などはなし。明暗を絡めた橋脚を打つが反応がない。数年前と比べて魚がすれてるのか、橋桁工事で居なくなったのか。
上流が空いたので下流を…
久しぶりの釣行。先週、新しくロッドを購入して初の竿下ろし。
上げ5分から。実績のあるポイントから入る。雨のせいか流れは緩やかで目に見える流れの変化などはなし。明暗を絡めた橋脚を打つが反応がない。数年前と比べて魚がすれてるのか、橋桁工事で居なくなったのか。
上流が空いたので下流を…
- 2016年7月13日
- コメント(0)
隅田川0622
隅田川下げ5分〜
2の1
ポイントへ到着すると、霧がかかっていて雰囲気ある状況。手前にできている潮目にそって小さめのライズ。一発ライズが起きると続けて他もライズ
セッティングして1投目。ガルバ73S。
小さめのライズの正体はコノシロ。その後も表層でアタックしてくるも乗らない。潮止まり近くバイブレーションを…
2の1
ポイントへ到着すると、霧がかかっていて雰囲気ある状況。手前にできている潮目にそって小さめのライズ。一発ライズが起きると続けて他もライズ
セッティングして1投目。ガルバ73S。
小さめのライズの正体はコノシロ。その後も表層でアタックしてくるも乗らない。潮止まり近くバイブレーションを…
- 2016年6月23日
- コメント(0)
隅田川0531
隅田川 4の2
満潮前からのエントリー。新規開拓で運河から。潮があげているが表層を見ている限りバチはいない。手前のシャローにハクが大量に沸いていた。
入ったタイミングでは、ライズは無くゴミが漂っていて、1投毎に水草を取り除くのが面倒になり移動。
いつもの橋下へ。風が強く吹いていたが、弱まるとライズが始ま…
満潮前からのエントリー。新規開拓で運河から。潮があげているが表層を見ている限りバチはいない。手前のシャローにハクが大量に沸いていた。
入ったタイミングでは、ライズは無くゴミが漂っていて、1投毎に水草を取り除くのが面倒になり移動。
いつもの橋下へ。風が強く吹いていたが、弱まるとライズが始ま…
- 2016年6月1日
- コメント(0)
隅田川0525
久しぶりのログ。満潮間近からスタート。平日なのにアングラーの数多し。
満潮間近、くるくるバチが沸いてきたタイミングで全方位ボイルがはじまる。
ボイル撃ちも風が邪魔をしてなかなか思ったコースを再現出来ず難しい。タイミング良く風が止まった瞬間、ボイルした場所にトレース。ヒットするもかかりが浅くてすぐにバ…
満潮間近、くるくるバチが沸いてきたタイミングで全方位ボイルがはじまる。
ボイル撃ちも風が邪魔をしてなかなか思ったコースを再現出来ず難しい。タイミング良く風が止まった瞬間、ボイルした場所にトレース。ヒットするもかかりが浅くてすぐにバ…
- 2016年5月25日
- コメント(0)
最新のコメント