プロフィール
しんかわ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:31
- 昨日のアクセス:10
- 総アクセス数:57455
QRコード
▼ DAISOルアーカスタム
- ジャンル:日記/一般
- (ルアー)
ルアーカスタムの回。
DAISOから発売されている
あるメーカーのあるルアーに良く似た
あのルアーをカスタムしてみた。
ソルト用ジグヘッド16g、22g
お値段は税込220円
界隈でダイソー〇〇(DJ)と呼ばれてる代物だ。
DAISOに行っても売切れていて
中々買えないので転売屋から買うのが
早いと思う(自己責任で)
ルアーとして
釣れる。
良く釣れる。
しかも安いから
攻めたトレースが出来る。
強いて言えば良くエビる。
ノーマルで使うにはキャストして
着水したら直ぐに竿をあげるのが良い。
DJが着水して水面をバウンドしたり
そのまま沈めるとかなりの確率でエビる。
因みに本家を使用したことがないので
本家ってどうなの?
ネットでスペックを検索してみて
なるほどなぁ。と。
まず気づいたのは後針側の
スプリットリングを取り付けるところが
曲がっている。
なのでDJを
オリジナルに寄せていくスタイル。
細かいスペックをみていくと
本家はスプリットリングサイズが#1
DJの初期装備はおそらく#2ぐらいか。
オリジナルへ寄せていくスタイル。
さらにDJの針はシャンクが長いから
スプリットリングの大きさと相まって
エビりやすくなっていると思われる。
シャンクの短い針に変えて
fimoフック#10MHを装着
かなりオリジナルに近づいてきた。
あとはDAISOのシャッドテールを装着すれば
まさに激似。
二個目。
これでだいぶエビ率を下げれそう。
近々試し投げしてみよう。
おわり
公式TikTok東京すいちゅう
ロッド : LATEO86ML
リール : 20TwinPower3000MHG
ライン : morethan DURASENSOR 8 BRAID +si2 0.8号
リーダー : Grandmax 3.5号(17.5lb)
ルアー : DJ改
- 2021年10月17日
- コメント(0)
コメントを見る
しんかわさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 渇きを癒せない
- 60 分前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 1 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント