プロフィール

shingy

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:37
  • 昨日のアクセス:153
  • 総アクセス数:95982

検索

:

2020/6/7 湘南河川 ジャーキング!

2020/6/7

6:3010:00

大潮 3日目

曇りのち晴

干潮 11:33

気温2126

北風 3m

水温 19.7度 ※平塚沖波浪等計測データ


昨日の川崎新堤を引きづらないよう、切り替えて地元ホームの湘南片◯(さ○い)川へシーバスを求めて出かける。


まずは上流を覗いてみる。

雨が上流では降ったようで予想したよりもいい感じの濁り。

人も居ないし予定を変えて降りてみる。


これは固いか!?っと思うが着いているであろう所を通しても反応が無い。。。


そうこうしてると、久々に恩師Oさんが対岸で開始。

コロナ堝の最中、御年齢もあり自粛されてたかと思いきや、世間体でってことで体調面はお元気そうで何より。

お会いして少し井戸端会議で状況確認。

あんま良くないねと。


大きく下流側へ移動。

初めてごっつあんミノー89f を使ってみる。

チョン、チョンと、Blooowin! 80S(ブローウィン!80S)でこれまでやってたジャークのようなイメージが水面で見える。

ダートの切れが良い。


そして3投目で答えが出る。

アップ目からジャークしていき、手前側の水中障害物エリアをターンしたダウンからのジャークで水柱が立つ!


どっパーンといきなりでた〜〜!



が、最悪なことに思いっ切り合わせると、スナップの接続がほどけてルアーだけ持って逝かれる



なんやそらーーーーー!?

折角ゲットしたばかりのピエロがぁっっ。痛い(泣)


そしてスズキにとても悪いことをした。


サイズはいきなり過ぎてハッキリわからなかったが、素晴らしい反応がある事が分かった。

これもfimoのログを参考にした有頂天@さんのおかげだ。


魚がいる事が分かったので、少し沈めてBlooowin! 80S(ブローウィン!80S)のジャークでドスん!

IMG_6797

FullSizeRender

50cmくらいの元気なセイゴ。


いや待てよ。

ストックがあとハッピーレモンしかないが、いつもよりは濁りが入ってるんでイケルンじゃね?と読んでごっつあんミノー89f で再開。


誤爆からの

FullSizeRender

FullSizeRender


デイでもこのカラーで出せたのは嬉しい!


水面直下のダートなので、プレッシャーがかかりにくいのかな?


もう1個ギラギラ系のカラーを補充して、今後もトップ的な使い方を試していこうと誓った

コメントを見る

登録ライター

用語説明ページへ

ジャッカル:ジョッキー120
15 時間前
ichi-goさん

百虫夜行
8 日前
はしおさん

雨雲レーダーの間違った使い方
18 日前
rattleheadさん

淀川バス釣り開拓記と66センチ…
20 日前
登石 ナオミチさん

『DIY系アングラー?』
23 日前
hikaruさん

一覧へ