プロフィール

sima

岐阜県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/10 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2024年 9月 (2)

2024年 8月 (3)

2024年 7月 (3)

2024年 6月 (3)

2024年 5月 (4)

2024年 4月 (5)

2024年 3月 (2)

2024年 2月 (2)

2024年 1月 (2)

2023年12月 (2)

2023年11月 (2)

2023年10月 (4)

2023年 9月 (3)

2023年 8月 (4)

2023年 7月 (3)

2023年 6月 (4)

2023年 5月 (5)

2023年 4月 (3)

2023年 3月 (3)

2023年 2月 (4)

2023年 1月 (2)

2022年12月 (3)

2022年11月 (2)

2022年10月 (1)

2022年 9月 (5)

2022年 8月 (5)

2022年 7月 (3)

2022年 6月 (4)

2022年 5月 (3)

2022年 4月 (4)

2022年 3月 (3)

2022年 2月 (3)

2022年 1月 (2)

2021年12月 (2)

2021年11月 (1)

2021年10月 (2)

2021年 9月 (2)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (2)

2021年 6月 (4)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (3)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (2)

2021年 1月 (2)

2020年12月 (3)

2020年11月 (3)

2020年10月 (3)

2020年 9月 (4)

2020年 8月 (4)

2020年 7月 (3)

2020年 6月 (4)

2020年 5月 (4)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (3)

2020年 2月 (2)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (3)

2019年11月 (3)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (3)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (2)

2019年 6月 (3)

2019年 5月 (8)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (2)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (3)

2018年11月 (3)

2018年10月 (3)

2018年 9月 (2)

2018年 8月 (3)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (5)

2018年 4月 (4)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (1)

2018年 1月 (5)

2017年12月 (2)

2017年11月 (3)

2017年10月 (3)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (3)

2017年 7月 (2)

2017年 6月 (2)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (1)

2017年 3月 (1)

2017年 2月 (2)

2017年 1月 (3)

2016年12月 (1)

2016年11月 (2)

2016年10月 (3)

2016年 9月 (1)

2016年 8月 (2)

2016年 7月 (3)

2016年 6月 (2)

2016年 5月 (1)

2016年 4月 (2)

2016年 3月 (1)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (2)

2015年12月 (3)

2015年11月 (1)

2015年10月 (3)

2015年 9月 (4)

2015年 8月 (4)

2015年 7月 (3)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (3)

2015年 4月 (3)

2015年 3月 (2)

2015年 2月 (3)

2015年 1月 (3)

2014年12月 (3)

2014年11月 (2)

2014年10月 (5)

2014年 9月 (6)

2014年 8月 (3)

2014年 7月 (2)

2014年 6月 (3)

2014年 5月 (2)

2014年 4月 (3)

2014年 3月 (3)

2014年 2月 (3)

2014年 1月 (5)

2013年12月 (4)

2013年11月 (8)

2013年10月 (8)

2013年 9月 (8)

2013年 8月 (8)

2013年 7月 (3)

2013年 6月 (5)

2013年 5月 (3)

2013年 4月 (2)

2013年 2月 (4)

2013年 1月 (6)

2012年12月 (3)

2012年11月 (2)

2012年10月 (3)

2012年 9月 (7)

2012年 8月 (5)

2012年 7月 (1)

2012年 6月 (3)

2012年 5月 (3)

2012年 4月 (3)

2012年 2月 (3)

2012年 1月 (3)

2011年11月 (1)

2011年10月 (1)

2011年 8月 (2)

2011年 7月 (3)

2011年 6月 (2)

2011年 5月 (3)

2011年 4月 (3)

2011年 3月 (1)

2011年 2月 (1)

2011年 1月 (5)

2010年12月 (3)

2010年11月 (4)

2010年10月 (2)

2010年 9月 (1)

2010年 8月 (2)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:21
  • 昨日のアクセス:201
  • 総アクセス数:363235

QRコード

秋の花魁フェスティバル

秋の花魁フェスティバル
https://youtu.be/qEJn61BdZZc
・花魁アマゴとは?
主に養殖された、朱点が派手なアマゴの通称です。キャバクラアマゴとか、単にキャバと呼ぶ人もいます。
一時期この朱点の派手具合がエスカレートし、さすがに釣り人の間では「こんなのはアマゴではない!」と問題になっていました。
それでも以前と…

続きを読む

伝説の降らせ屋

https://youtu.be/t-0bY3ntq38
keenさんを無事に送り届けた翌週。
もちろんこの週も釣りです。
再びSOさんと休みが合ったのでご一緒させてもらうことになりました。
今回は前日入りして、前回は行けなかった奥地へと向かう予定です。
前日の日中は仕事があったので、着替えと釣具をクルマに積んでマイカー出勤。
「今日はク…

続きを読む

伝説の鱒釣り師 再び 2025

https://youtu.be/uD4LR6LE_mM
9月上旬。
まだまだ暑い日が続くなか、keenさんが再びやって来ることになりました。
週間予報はずっと晴れですので問題ないでしょう!
よっ晴れ男!
その前日。
SOさんから「ヤバい雨降るよ」と連絡が来ました。
「またまた~そんなことがあるわけが」
…何ということでしょう!
釣りの予定日だけ…

続きを読む

8月下旬の社長渓流

https://youtu.be/1MR_DVghLyc
8月下旬。
今年の渓流シーズンも残すところあとわずかとなりました。一抹の寂しさを感じつつも寝坊です。社長出勤です。
よっ社長!
この日はあらかじめ行く川を決めていました。行き先は、とある山岳渓流の支流です。
いつもなら駐車スペースには登山者のクルマが停まっているのですがこの…

続きを読む

バカのバカンス

お盆休み最終日は釣りはやめて家族で日帰りプチ旅行に行ってきました。
しかし時期的にどこも混雑しています。本当は海に行きたかったのですが色々考慮してその案はボツにしました。
その結果、向かった先は山・川です。
(さすがにいつも釣りに行く川では面白くないので別の水系へ行きました)
本流は鮎師でいっぱいです。

続きを読む

夏の渓流探訪

https://youtu.be/khXsvD5a7GA
今年の夏休みは3日間でした。
これを少ないと思うか、休みがあるだけ良いと思うか。
私は思います、それは心のもちようではないかと。
良いことを言いました。よし!これで爆釣間違いなし。
前々日ぐらいまでが雨だったので初日は自宅で待機。
ラインの巻き替え・フック交換などの準備をして…

続きを読む

社長出勤のすすめ

https://youtu.be/_bkqPm06zKk
「渓流釣りは早起きしなければならない」
そんな常識を変えたい。
というわけで今回も社長出勤です。
よっ社長!
遅い時刻に起きましたが寝た時刻も遅かったので結果として睡眠時間は相殺されています。
「仕事は客のためにする。ひいては世の中のためにする。」
半沢直樹
良いことを言いました…

続きを読む

インパールSSS作戦2025

※SSSとは、スーパー社長出勤の略語。
※インパール作戦とは第二次世界大戦で日本陸軍がインパール攻略を目指した作戦。
全体的に見通しが甘く補給を軽視した作戦でもあり、今日においても「無謀な作戦」の代名詞として知られている。
山猿隊長から連絡が来ました。
「インパール作戦をやります」
いつも思いますが作戦名が良く…

続きを読む

知る者は言わず、言う者は知らず

https://youtu.be/oM1IerOLQ3U
知る者は言わず、言う者は知らず
良いことを言いました。
これで爆釣間違いなし。
徐々に忙しい季節になってきました。
仕事柄、毎年7月~8月アタマにかけては激務となります。
疲れていたので1日ゆっくり休むつもりでしたが…
「暑くてやっとれん!沢に涼みに行こう」
というわけで社長出勤で…

続きを読む

持ってる男を沢ガイド

https://youtu.be/0sX4X1cOEQ8
AM03:00
目覚めバッチリ、平社員出勤です。
なぜ社長出勤ではないのか?
この日はタッサンを沢ガイドする予定だったからです。
ガイドが遅れるわけにはいきませんからね。
「たゆまぬ努力で早起きしました」天に向かって報告しました。
「予定通りプランAでいきましょう」
タッサンには「プランD…

続きを読む

1 2 3 4 5 6 7 8 次へ