プロフィール

I.S

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2
  • 昨日のアクセス:4
  • 総アクセス数:19854

QRコード

対象魚

シンプル is ベスト

  • ジャンル:日記/一般
僕は人に何かを伝えることが下手糞だ。

正確に言えば

大事な人に大事な何かを伝えるときとでも言うべきだろうか。

愛情表現=好きだけでは決してない。

好きゆえに愛するゆえに

言いたくないことも言わなきゃいけない時や言ってしまう時が必ずある。

恋人であっても家族であっても友人であっても。

自分が嫌われることより、それを言って傷つけないか。そっちのが僕にとって大事なこと。

そこを考えてしまうと、回りくどい言い方ややり方になってしまいかえって伝わらないことが多かったり、余計に相手を傷つけてしまったり。

そしてきっとそうゆう方は僕だけじゃないはず、コミュニケーション能力という言葉があるけれど、自分の家族や大事な人、友人ですら24h一緒にいるわけではない。

各々に時間や日々で感情も思考も変化する。


そこを自分が共有する限られた時間の中で、いかにコミュニケーションをとり、いかに相手の気持ちを理解し、いかに自分の気持ちを伝えるか。それが上手な方も世の中沢山いるだろうし、僕みたいな方もいるだろう。僕より下手な方もいるかもしれない。


そしてそんな人間模様は

釣りに良く似ている。と感じる。


プロやメーカーに携わる方々ですら毎日24h釣りする方は流石にいないと思われる。(流石にいませんよね?笑 いたら人間じゃない。笑)

各々に限られた時間の中で

自然と向き合い

そこから何かを感じ考え

釣りをすることで

魚に出逢えるか出逢えないか。


難しく考え過ぎて魚に出逢えなかった。

答えは意外とシンプルだった。

その逆もある。

簡単に考え過ぎて魚に出逢えなかった。

そんな事は痛いほど味わった。

そしてこれから先も釣りを続けていけば、そんなこといくらでも起こり得る。


そして

誰かを傷つけるのが嫌のなら、

自分が傷つくのが嫌のなら、

魚に出逢えずもどかしい日々を過ごすのが嫌のなら、

1番簡単な答えを僕はとっくに気付いてる。

0か100か。

とことんやるかやらないか。

誰かと向き合うとき、

本気で向き合った結果、傷つけてしまう事もあるだろう。傷つくこともあるだろう。

でもね本当に大事な者は傷つけても、傷ついても何度だってやり直せるはずだし、大事な者だからいなくなりはしない。そこで途絶える関係なら互いにとってそこまでの関係。もしくはどちらかにとっては不必要な関係だったということになる。

とことんやると言うのはそうゆう話。

やらないというのは、最初から極力誰にも関わらず頼らず、干渉せずに生きていくか。

正直それが1番楽。でもね本当に大事な者は大事な関係は手に入らない。


釣りも同じ。

どんなに頑張っても結果が出ない時が必ずある。でも頑張った先でしか見れない景色が感動が必ずある。

自分のペースで自分の気分で向き合った方が楽だし、楽しいに決まってる。趣味だから!


って言うのは簡単な話。








コメントを見る