プロフィール

ゆるふわヒラメラー

茨城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/10 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:33
  • 昨日のアクセス:72
  • 総アクセス数:399878

QRコード

エフリード92SRというルアー

  • ジャンル:釣り具インプレ
先週はそこそこお魚が寄っていたので、爆釣を期待して9/16(日)、17(月)とサーフに行って来ました。


日曜は鹿島南、月曜は長男と鹿島北に入ったものの、いずれもさっぱりダメでした(^_^;
引っかかったのは、アサリ大?のみw


ということで釣りについて何も書くことがないので、エフリード92SRの感想でも書いてみます!

まず良いと感じている点は、リトリーブ時のアクション、浮き上がりがかなり早いので瀬の上や干潮際にリトリーブし易いこと、そして手元に伝わる振動がプルプルと心地いいこと。

とても気に入っているルアーです。
・・・でした、かな(^_^;

一方、欠点は飛行姿勢が悪いこと。
綺麗に飛んだと思っても、放物線の最高点まではフラフラ頭を左右に振りながら飛行します。
そして、これを上回る欠点は・・・

ずばり塗装の弱さ。

新品から40回ほどキャストした後の状態。
当日は右から左への横潮流が強い中、ストップアンドゴーで誘っていたので、右側面を海底に擦らせてしまったかもしれません。
しかし、それにしても酷い。。
エフリード90Sも同じですけどねぇ。

アップ。

ドブ漬けが出来れば良いのですが、アンチフックアウトシステム(お腹の針が360度回る)という構造上、ドブ漬けが出来ない(ー ー;

ちなみに当日、同じような使い方をしたアクシオン(ドブ漬け4回後)と比較。

アクシオンはほぼ無傷。
ドブ漬けの効果は凄い!!

エフリードの塗装が強くなってくれたら嬉しいなぁ。。
もしくはドブ漬け出来るようにして欲しいなぁ。。

コメントを見る