プロフィール

対馬世人(せー)
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:23
- 昨日のアクセス:21
- 総アクセス数:80980
QRコード
▼ 早速ランカーでました♪
- ジャンル:釣行記
- (マルスズキ)
タイトル通り調査の甲斐があって早速でました
当日はここのところ定期的におこなってきた地形調査やベイト調査の結果や潮位を加味してベストであろうポイントを選択
ポイントへの到着時刻の潮位をみると自分のイメージするベストな状況で釣りをできるのは僅か一時間半
地形を考えて立ち位置、トレースコースを完全にイメージしながら現場へ向かい、実釣開始
ベイトは僅かにいるが、水面に浮いているわけでも群れているわけでもないので、シャロー帯の中にある僅かな落ち込みをキックビート20gでスローに通すと


砂がかかってしまい、尾ビレが見えづらいのですが、81センチのランカーをGET
実釣時間、魚が出た位置を考えると間違いなく地形調査をしていなければ獲れなかった一本です
サイズこそ81センチですが、日頃から数ではなくサイズに拘って釣りをしてるだけにこういう一本は本当に嬉しいですね
さぁ!
ここからが秋本番
湾奥では50HITなどという話も飛び交っていますが、数釣りではなくランカーを狙いにいって獲る本来のスタイルを貫き通しますよ
早く台風いなくなんないかなぁ~
と昨日本家ブログ(アメブロ)にアップしたのですが、本日ビッグ1の捕獲に成功致しました
立て続けの更新になってしまうのですが、後程本日の釣行をアップしますね

http://longin.jp/top.html

当日はここのところ定期的におこなってきた地形調査やベイト調査の結果や潮位を加味してベストであろうポイントを選択

ポイントへの到着時刻の潮位をみると自分のイメージするベストな状況で釣りをできるのは僅か一時間半

地形を考えて立ち位置、トレースコースを完全にイメージしながら現場へ向かい、実釣開始

ベイトは僅かにいるが、水面に浮いているわけでも群れているわけでもないので、シャロー帯の中にある僅かな落ち込みをキックビート20gでスローに通すと



砂がかかってしまい、尾ビレが見えづらいのですが、81センチのランカーをGET

実釣時間、魚が出た位置を考えると間違いなく地形調査をしていなければ獲れなかった一本です

サイズこそ81センチですが、日頃から数ではなくサイズに拘って釣りをしてるだけにこういう一本は本当に嬉しいですね

さぁ!
ここからが秋本番

湾奥では50HITなどという話も飛び交っていますが、数釣りではなくランカーを狙いにいって獲る本来のスタイルを貫き通しますよ

早く台風いなくなんないかなぁ~

と昨日本家ブログ(アメブロ)にアップしたのですが、本日ビッグ1の捕獲に成功致しました
立て続けの更新になってしまうのですが、後程本日の釣行をアップしますね

http://longin.jp/top.html
- 2013年10月5日
- コメント(0)
コメントを見る
対馬世人(せー)さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- アオリーQ NEO 3.0号
- 3 日前
- 濵田就也さん
- 『癖が強い・・・?』2025/11/…
- 6 日前
- hikaruさん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 17 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 25 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ














最新のコメント