プロフィール

たいすけ
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:30
- 昨日のアクセス:49
- 総アクセス数:90544
QRコード
▼ 海のヘラブナ(笑)
- ジャンル:釣行記
海が穏やか過ぎたので、
午前中釣りに行って来ました。
狙いは、
海タナゴ。
私、
かってに、
海のヘラブナと呼んでおります(笑)
一度も、
ヘラブナ釣りをしとことがありませんが、
この時期、
よくテレビで見かけるので、
マネをしております。
仕掛けは、
ヘラ竿風のメチャクチャ柔らかい安い竿と、
ガン玉と針を直結したもの。
エサは、オキオミ。
水が澄んでいるので、
目視で釣ります。
この時期の海タナゴは、
のっこみシーズンであるため、
エサを落とすと、
飛んでやっています。
そして、
エサをくわえるタイミングをみて、
一気に合わせます。

竿が柔らかい分、
早く竿を立てないと、
海藻のところに潜り込まれ、
バレてしまいます。
大きさは、
20cmぐらいです。

中には、
25cmぐらいの海タナゴも混じり、
とっても楽しいです。
そして、
釣果は、

です。
本日、
すべて今晩のおかず(塩焼き)となりました。
午前中釣りに行って来ました。
狙いは、
海タナゴ。
私、
かってに、
海のヘラブナと呼んでおります(笑)
一度も、
ヘラブナ釣りをしとことがありませんが、
この時期、
よくテレビで見かけるので、
マネをしております。
仕掛けは、
ヘラ竿風のメチャクチャ柔らかい安い竿と、
ガン玉と針を直結したもの。
エサは、オキオミ。
水が澄んでいるので、
目視で釣ります。
この時期の海タナゴは、
のっこみシーズンであるため、
エサを落とすと、
飛んでやっています。
そして、
エサをくわえるタイミングをみて、
一気に合わせます。

竿が柔らかい分、
早く竿を立てないと、
海藻のところに潜り込まれ、
バレてしまいます。
大きさは、
20cmぐらいです。

中には、
25cmぐらいの海タナゴも混じり、
とっても楽しいです。
そして、
釣果は、

です。
本日、
すべて今晩のおかず(塩焼き)となりました。
- 2016年6月6日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 7 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 8 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 9 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 15 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 16 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ













最新のコメント