プロフィール

たいすけ
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:41
- 総アクセス数:90808
QRコード
▼ ベストフィッシュ2020
- ジャンル:釣行記
昨年来からの強敵、
磯のスプリンター『ヒラマサ』を手にしたこと。

毎年秋になると、
磯マルを釣りに、
近くの磯へ通いつめる。
ここ2、3年、
磯マルを狙っていると、
青物回遊が目立ち、
ワラサが釣れ始めた。
ワラサであれば、
何とかシーバスロッドでも釣り上げることはできた。
昨年は、
磯マル釣りをしていて、
ロッドを起こすことができず、
ルアーをロストし続けた。
引きから、
想定される魚は、
ワラサ以上の魚。
これが、
悔しくて悔しくて、
今年は、
青物対応のロッドとリールを用意。
結果、
人生初の『ヒラマサ』を釣り上げることができた。
『ヒラマサ』を釣り上げたルアーは、
今までロストしたルアーの傾向と対策から、
メッキ系のミノーを選択が功を奏した。

アローヘッド140Sをテールから、
ガプリっ!

この後、
磯のスプリンターの引きの虜になってしまった私は、
これがきっかけで、
『ヒラマサ』を求めて磯を歩くことに。。。
3日後にも、
サラシの中から、
釣り上げることができました。

磯のスプリンター『ヒラマサ』を手にしたこと。

毎年秋になると、
磯マルを釣りに、
近くの磯へ通いつめる。
ここ2、3年、
磯マルを狙っていると、
青物回遊が目立ち、
ワラサが釣れ始めた。
ワラサであれば、
何とかシーバスロッドでも釣り上げることはできた。
昨年は、
磯マル釣りをしていて、
ロッドを起こすことができず、
ルアーをロストし続けた。
引きから、
想定される魚は、
ワラサ以上の魚。
これが、
悔しくて悔しくて、
今年は、
青物対応のロッドとリールを用意。
結果、
人生初の『ヒラマサ』を釣り上げることができた。
『ヒラマサ』を釣り上げたルアーは、
今までロストしたルアーの傾向と対策から、
メッキ系のミノーを選択が功を奏した。

アローヘッド140Sをテールから、
ガプリっ!

この後、
磯のスプリンターの引きの虜になってしまった私は、
これがきっかけで、
『ヒラマサ』を求めて磯を歩くことに。。。
3日後にも、
サラシの中から、
釣り上げることができました。

- 2020年12月31日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
| 11月13日 | 心優しき先輩と タナゴ道具を持って水辺へと |
|---|
| 11月13日 | ガイドの面目もあるので結構本気モードで釣行 |
|---|
| 11月13日 | 仲間大事 最近あまり釣りに行く気がしなかった |
|---|
| 11月13日 | 地元で久保田さんの釣行 チャレンジすることの大切さに |
|---|
登録ライター
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 7 時間前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 11 日前
- はしおさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 13 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 20 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 21 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 釣りと不整脈、、
- 安井太一
-
- リバーゲームも後半へ…
- OKB48













最新のコメント