プロフィール

佐藤宏憲
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:78
- 昨日のアクセス:73
- 総アクセス数:1399830
検索
QRコード
▼ 6/7 (荒川)
- ジャンル:日記/一般
仕事が終わり、下げ六部から荒川のメジャーポイントへ向かうも、やはり先行者の姿。
そして少し上流にある階段状のゴロタのブレイク狙いに変更。
魚が入っていれば、すぐに反応が出てくれる場所。
他のアングラーはスルーする場所のためにアシも生い茂ってしまっていたので、藪漕ぎはせずに開けている一箇所のみからのアプローチ。
ブレイクに流れがぶつかってできたヨレをアップでトレースしてくる。
ルアーはTK。
時折ジャークを織り交ぜてトレースしてくると数投でヒット。
ゴロタがアミで補強されている為、絡まれないように一気に寄せてランディング。

再び数投するも反応がないので、ブレイクより少し先にある沈み根の上に狙いを変えて連続ジャークで通してくるとゴツン。

10分程で2本出てくれたが、その後は反応はなく釣れても数本をいったポイントなので粘らずに中川に移動。
いつもなら岸際に群れてるはずのハクの姿も見られず、ボイルも確認できなかったので沖に走っている潮目をヨレヨレの遠投で攻めるとすぐにゴン。
しかし抜き上げでバラしてしまいバイトも続かなかったので終了。
徐々に初夏のパターンが強くなってきている荒川でした。
TACKLE
ROD:ブラックアロー93ML
REEL:イグジスト2508R

HANDLE:RCS 55mmマシンカットハンドル

KNOB:RCS T型ラージノブ仕様

LINE:東レ シーバスPEパワーゲーム1号
LEADER:東レ トヨフロン スーパーL EX6号

LURE:TKLM90 他

そして少し上流にある階段状のゴロタのブレイク狙いに変更。
魚が入っていれば、すぐに反応が出てくれる場所。
他のアングラーはスルーする場所のためにアシも生い茂ってしまっていたので、藪漕ぎはせずに開けている一箇所のみからのアプローチ。
ブレイクに流れがぶつかってできたヨレをアップでトレースしてくる。
ルアーはTK。
時折ジャークを織り交ぜてトレースしてくると数投でヒット。
ゴロタがアミで補強されている為、絡まれないように一気に寄せてランディング。

再び数投するも反応がないので、ブレイクより少し先にある沈み根の上に狙いを変えて連続ジャークで通してくるとゴツン。

10分程で2本出てくれたが、その後は反応はなく釣れても数本をいったポイントなので粘らずに中川に移動。
いつもなら岸際に群れてるはずのハクの姿も見られず、ボイルも確認できなかったので沖に走っている潮目をヨレヨレの遠投で攻めるとすぐにゴン。
しかし抜き上げでバラしてしまいバイトも続かなかったので終了。
徐々に初夏のパターンが強くなってきている荒川でした。
TACKLE
ROD:ブラックアロー93ML
REEL:イグジスト2508R

HANDLE:RCS 55mmマシンカットハンドル

KNOB:RCS T型ラージノブ仕様

LINE:東レ シーバスPEパワーゲーム1号
LEADER:東レ トヨフロン スーパーL EX6号

LURE:TKLM90 他

- 2009年6月9日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- アオリーQ NEO 3.0号
- 1 時間前
- 濵田就也さん
- 『癖が強い・・・?』2025/11/…
- 3 日前
- hikaruさん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 14 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 22 日前
- papakidさん











