プロフィール
チームひとり
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:42
- 総アクセス数:183206
QRコード
▼ 鬼の居ぬ間にバッコバコ
- ジャンル:釣行記

↑現行ブログ↑
これまでの釣行記
fimo


↓ブログランキング参加中!今の順位は?↓

↑愛のクリックをお願いします↑
ついに始まりました!
本日はフィッシングショー大阪2013の業者日であります
チームひとりはわざわざ会社を休んで出撃です。
釣りにww
この日だけは大阪湾はノーマーク
貸し切りで周りには誰もいない(いつもいないが・・・)
ちょっと試したいことがあって魚がなんとか残ってるエリアの壁フェチゲーム。
いつもこんな感じで苦労してるので今日はベイトタックルで挑戦です

リアクションでの喰わせ方の練習です。
残念ながら今日はタダ巻きの方が強かった模様。
どれがどの魚か覚えてないけど
鬼の居ぬ間にバッコバコw









壊れてきた。。。
この他多数・・・MAX60センチ程度
釣り方をひとことで言うと「岸タマ」?
二桁釣果と安心してると結局最後はこうなります

と、ロープも釣れちゃうこのキャンタマ
期待してくれている方のために
少しですけどご用意しました。(全部ですけど・・・)
てっとり早くシーバスを釣っちゃう!
チームひとり的「釣れる要素」をぶち込んだら
「売れる要素」がなくなった(爆)
そのせいでメーカーさんも手を引いた(核爆)
メーカーなら最低限押さえておきたい機能が欠如してます
しかしその分守備範囲が恐ろしく広がりエースになれるルアーになりました。
でも使う人によってはまったくダメなルアーにもなります
他のルアーの使い方をそのまま応用するとダメルアー確定です
こんなのがお店に置いてたら即棚落ち級。
使い方のキモはメタルジグかワームかそんなイメージです
上手に使えば少なくとも当ブログのようには釣れるはずですので
このあたりをご理解ください。
さて、価格の件ですが
こんなのほんとは1000円で売らないといけませんが
やはりコーティングが大変で数ができません
ということで市場のブレードベイトに合わせると1400円弱となりますが
それじゃぁ売れてしまっても困るので(作れない)
簡単に手を出せない2000円まで引き上げようと思いつつ・・・
手作りな分少々バラツキがありますのでごめんなさい値引きが入って
1800円とします。(ボッタクリなのは重々承知です・・・汗)
内容はコーティングがグリーン、シルバー、ゴールド、レッド
ブレードと弱気シングルフックをつけ使いやすくコンプリートしています。
とりあえず13gのみ

鉛の無地のセットなら1000円にいたします
カラーリングやアワビシート等のチューンをしたい方にはいいかもです。
ご希望の方の募集はまた後日公開します。
今回はフィッシングショー企画ですので直接お会いできた方のみお譲りいたします。
日程的には土曜日は会場へは行かず近くで釣りしてます(笑)
日曜日は朝一番に会場に入る予定です。
ツイッターかFBには登場しますのでチェックお願いします^^
以上バコバコ情報でした〜
↓ブログランキング参加中!愛のクリックをお願いします↓

- 2013年2月1日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 1 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 1 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 5 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 5 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント