プロフィール

チームひとり

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:85
  • 昨日のアクセス:85
  • 総アクセス数:183373

QRコード

ランカーの出るタイミング

 
「チームひとり」 暴走気味です。
↑現行ブログ↑ 
これまでの釣行記
twitter
fimo

GyoNetBlog ランキングバナー

「チームひとり」 暴走気味です。

↓ブログランキング参加中!今の順位は?↓
にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ 
↑愛のクリックをお願いします↑



なんですのん!この寒さ Σ(゚口゚;)//

@チームひとりです

明日から茨城へ出張なので今のうちに書いとかなければ!

とはいえ寒サニマケテ風ニモマケテ

ヌル〜くやっております。

テーマは先週のランカーの再現です

魚の出るタイミングの確認です。

結果はだいたいわかりましたよ♪

今までランカーの出たタイミングってのが

ベタッと潮の止まっている時。

ボトムのピンポイントにへばりついているランカーってのは普通じゃ釣れない訳なのでこんなもんでしょう。

エサを追う時間を外します(笑)

目の前にルアーを落とせたらあとは運。

今回も釣りなんかする気になれない時間帯にコン!

っとアタリましたが残念ながら乗りませんでした。

三連休の三日間とも行きましたがあんまりしつこく叩かないようにしています。

いつかまた出るでしょう^^


とか言って魚は釣りたくなるわけで・・・

新しいジグヘッドを持って港湾部へ

マイブームのJACK NAKAMURA産のワーム

ラヴィンスライド2.7inch!

なんだかブルーしか当たらないんですけど??

ボトムから1m以内をしつこくダート

しつこくやると仕方なく喰ってくれますw


jf396go8woo95i4scepv_480_480-74f90da1.jpg


サイズはそうでもないけどニオイだけはランカークラスなのです^^

ボラ喰ってます??

ちなみにボラそのものも釣れました(笑)


mpjf26ajpds29xtjn26m_480_480-f86cd481.jpg




↓ブログランキング参加中!愛のクリックをお願いします↓
にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ 

コメントを見る

チームひとりさんのあわせて読みたい関連釣りログ