プロフィール
KOSEI
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:59
- 昨日のアクセス:37
- 総アクセス数:142448
QRコード
▼ 苦戦!荒川ナイトゲーム(2014/10/19)
- ジャンル:釣行記
- (GAME)
今は別々の現場で働いている人もいるけど、元々同じ現場で働いていた呑み仲間と月1度で「WG」という名の呑み会をやっています。
今月は呑み会は無しにして、WGの仲間とのプチ旅行で三浦海岸まで行ってきました♪

ホテルから見た限り、釣り人は無し。

夕食はバイキングかBBQを選べる。
大きなホテルなのに、自分達以外は1組しかBBQを選んでなかったらしい。。

夕食後は温泉に入り、男部屋で呑み。

どういう話の流れか背筋やら前屈の競い合いになり、思いっきり体を反る先輩。

その努力も空しく、後輩が圧勝!

力尽きた人から就寝。。
僕は4時頃落ちたらしい。

6時ジャストの朝日。

奇麗な朝日を見られたのは、この布団の中から聞こえる轟音のおかげ。
朝日を見た後は温泉へ♪
その後二度寝して、9時30分に朝食。
空き缶やら空き瓶やらを片付けて11時にチェックアウト。
その後急遽八景島シーパラダイスへ行く事になった。

写真を撮り忘れ、結局マンボウの写真しか撮れなかった。
15時30分。東急に乗って帰宅。
大分疲れたけど、今日は大好きな若潮!
上げのタイミングを見計らって地元付近の荒川へ。
ポイントに着くとまだまだ下げが効いてる。
下げが止まって、上げが効き始めるまで2時間くらい掛かった。。
でも潮位が低いうちはキャスト圏内に入ってこない。
自分が思っていた潮位を20センチ程越えた位になってようやく魚の反応が出てきた。

ハニトラ70改。(50センチくらい)
レンジを少しずつ下げて行って、ようやく食ってくれた。
もっと前からこのレンジを探っていれば、早い段階で釣れてたかもしれない。
その後暫く反応無し。
これはいつも通りのこと。
でも潮位が高くなるに従って、

35センチくらい。(ハニトラ70改)
上を探ってみてもダメで、やっぱり下のレンジで反応が出た。
しかも、60メートル以上先に着水させて、それから7秒程フリーフォールさせてからのスローリトリーブによる上昇中でバイトが出る。

50センチくらい。(ハニトラ70改)
この魚も同じ釣り方でGET!
その後、今日一と思われる魚を掛けるも身切れ。。

50センチくらい。(ハニトラ70改)
このサイズが今日のアベレージらしい。

その後釣った60センチくらいの魚をリリースした直後に写真を撮ろうとしたんだけど、ノラ猫に邪魔された。

結局魚に逃げられ、うらめしそうに水面を見つめるノラ。

55センチくらい。(ハニトラ70改)
サイズは上がらないけど、ちょっとした連発状態。

50センチくらい。(ハニトラ70改)
疲れてたけど来てよかったと思いながらキャストを繰り返す。

45センチくらい。(ハニトラ70改)
ちょっとサイズが落ちてきたか?

45センチくらい。(ハニトラ70改)
時刻は1時15分。
まだまだ釣れそうだけど、寝不足だし、明日は会社だし、サイズも落ちてきたし、そろそろ帰るか・・・。
納竿。
充実した土日でした。
今月は呑み会は無しにして、WGの仲間とのプチ旅行で三浦海岸まで行ってきました♪

ホテルから見た限り、釣り人は無し。

夕食はバイキングかBBQを選べる。
大きなホテルなのに、自分達以外は1組しかBBQを選んでなかったらしい。。

夕食後は温泉に入り、男部屋で呑み。

どういう話の流れか背筋やら前屈の競い合いになり、思いっきり体を反る先輩。

その努力も空しく、後輩が圧勝!

力尽きた人から就寝。。
僕は4時頃落ちたらしい。

6時ジャストの朝日。

奇麗な朝日を見られたのは、この布団の中から聞こえる轟音のおかげ。
朝日を見た後は温泉へ♪
その後二度寝して、9時30分に朝食。
空き缶やら空き瓶やらを片付けて11時にチェックアウト。
その後急遽八景島シーパラダイスへ行く事になった。

写真を撮り忘れ、結局マンボウの写真しか撮れなかった。
15時30分。東急に乗って帰宅。
大分疲れたけど、今日は大好きな若潮!
上げのタイミングを見計らって地元付近の荒川へ。
ポイントに着くとまだまだ下げが効いてる。
下げが止まって、上げが効き始めるまで2時間くらい掛かった。。
でも潮位が低いうちはキャスト圏内に入ってこない。
自分が思っていた潮位を20センチ程越えた位になってようやく魚の反応が出てきた。

ハニトラ70改。(50センチくらい)
レンジを少しずつ下げて行って、ようやく食ってくれた。
もっと前からこのレンジを探っていれば、早い段階で釣れてたかもしれない。
その後暫く反応無し。
これはいつも通りのこと。
でも潮位が高くなるに従って、

35センチくらい。(ハニトラ70改)
上を探ってみてもダメで、やっぱり下のレンジで反応が出た。
しかも、60メートル以上先に着水させて、それから7秒程フリーフォールさせてからのスローリトリーブによる上昇中でバイトが出る。

50センチくらい。(ハニトラ70改)
この魚も同じ釣り方でGET!
その後、今日一と思われる魚を掛けるも身切れ。。

50センチくらい。(ハニトラ70改)
このサイズが今日のアベレージらしい。

その後釣った60センチくらいの魚をリリースした直後に写真を撮ろうとしたんだけど、ノラ猫に邪魔された。

結局魚に逃げられ、うらめしそうに水面を見つめるノラ。

55センチくらい。(ハニトラ70改)
サイズは上がらないけど、ちょっとした連発状態。

50センチくらい。(ハニトラ70改)
疲れてたけど来てよかったと思いながらキャストを繰り返す。

45センチくらい。(ハニトラ70改)
ちょっとサイズが落ちてきたか?

45センチくらい。(ハニトラ70改)
時刻は1時15分。
まだまだ釣れそうだけど、寝不足だし、明日は会社だし、サイズも落ちてきたし、そろそろ帰るか・・・。
納竿。
充実した土日でした。
- 2014年10月22日
- コメント(0)
コメントを見る
KOSEIさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『キャッチバー改を改?』
- 10 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 8 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント