プロフィール

KOSEI

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:11
  • 昨日のアクセス:22
  • 総アクセス数:144479

QRコード

流れ星を見るな

  • ジャンル:日記/一般
  • (GAME)


南房らへんに行って来ました!



こっちの方の地理が全くと言っていい程ないので、加藤さんと同行させていただくことに(汗)



ポイントに着いて車を降りると辺りは真っ暗。。



次第に目が慣れてきて、空を見上げると月と星がたくさん見えました!



その月を見ていると、左側を流れ星が一つ・・・。



流れ星みるの何年ぶりだろ??



そう言えば湊パパさんが言ってた!



「流れ星見ると、魚釣れないんだぜ・・・」って(笑)



イカンイカン!!



流れ星じゃなくて魚を探さねば!!



そう思って早速準備を開始。



まだまだ球数の少ないヒラ用のルアーはセレクトする余地もなく、それ意外に釣りたいルアーとか釣れそうなルアーとかを幾つか選択しました。



下げ潮が効き始めたタイミングでポイントへ。



タイドプールを見ると5センチ程度のベイトが取り残されていたものの、それ以上の大きなイワシの姿は無し。。



海の状況はというと、微風の追い風でうねりと波は無し・・・。



釣りやすいことは釣りやすいけど。



先ずは「釣ってみたいルアー」のレアフォースから(笑)



しかし、全く反応なし。。



そして開始早々、加藤さんにヒット!



ほとんどどシルエットだけなんだけど、激しくファイトしてる姿が見えました!!



急いで兄貴が駆けつけて、無事にランディング♪



55センチくらいのキレイなマルでした!



魚はどうやら表層を意識してるらしい。



そんな訳で次ぎにバリアントをセレクト。



沖の流れが効いてそうな場所へ入れて、色々やってみるも反応なし。



次にp-ce100をキャストするもサッパリ反応なし。。



そしてさらにベイトのサイズに合わせるために、一番細身なコモモ130スリムのトマホークをセレクト。



すると15分程して待望のバイト!



合わせを入れると同時にかなり沖でエラ洗いをするシーバス。



その後水中でヘッドシェイクをする事も無く左方向へ走り出す。



動きの俊敏さからしてそれほどのサイズでもないか??



沖の根を交わしつつファイトをして、兄貴にランディングしてもらいました!






クリックすると元のサイズで表示します

生まれて初めて釣ったヒラスズキ♪






クリックすると元のサイズで表示します

59せんちくらいかな?



その後、程なくして再び加藤さんにヒット!



サイズアップして60センチくらいのマルでした♪



その後はシーバスの反応も無くなったため、納竿としました。





クリックすると元のサイズで表示します

コメントを見る

KOSEIさんのあわせて読みたい関連釣りログ