プロフィール
今川雄斗
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:32
- 総アクセス数:119281
QRコード
▼ ima kosuke110F モニター
- ジャンル:釣行記
こんばんは♪
イマヘイです。笑
今回は、前に応募した
ima kosuke110Fのモニターキャンペーンの事なのですが
当選しました。
内心びっくりしております!Σ(×_×;)!
感謝申し上げますm(__)m
3ヶ月間、11月30日まで楽しみながらやっていきたいとおもいます♪
一応こういうカラーがあります♪

上から
・マットチャート
・ボラ
・チャートバックパール
・ゴールドキャンディ
まずは、泳ぎを見たくて近くの漁港へ♪

アクションや飛距離というのは、動画とかサイトに書いてある通りでした♪笑
こちらを(笑)
http://www.ima-ams.co.jp/products/kosuke
それで一番実際に使ってみて思ったのがやはり、デッドスローのユタユタアクションが出るのとデッドスローで巻いてきてもゆっくりローリングしてるのが想像できるくらい引き抵抗があって流れを感じやすい。
早めに巻くとキビキビ。
それがとりあえず使ってみて思ったので、スローで流せそうなルアーで足場が高くてもティップの位置を上下、変えるだけでレンジもある程度操れるのもあり、磯では汎用性が高そうだなと思いました。
磯での風をラインに当てて横方向に流す釣りにも向いてそうな感じがしました。
確かにヒラスズキには向いてるなと思いました♪
磯では、大活躍してくれるのではないかと思ってます(笑)
そして次に実釣!!
ということで近場の海へ♪
真っ暗&濁りというこたで
マットチャート付けて
キャストしてサミングして着水…ユタユタ…するとモゾっという何やら違和感が伝わりフッキング!!
重い!!
沖でエラ荒い…
ファーストランである程度緩めているはずのドラグがなぜかならなく…
ベールがガタガタっと
起きかけ…リールが吹っ飛びかける…
あぶな!Σ(×_×;)!
と思いながらもデカいのに気づき、気いたときには根に行かれて
擦れてるのがわかって一定のテンションをかけつつ様子見てると出てきた!!
でも水中でスッと重さが抜けて…バラシ(*_*)
その直後…バシャバシャバシャ!!
エラ荒い(笑)
デカッ!!
リーダー見るとザラザラ
(。>д<)泣泣泣
っていう感じで初めて掛かった魚がランカーでしたが、力不足で取れませんでした(*_*)
悔しいけど、試すためのフィールドで釣りしてたので、魚の事を考えても切れなくて良かったと思いますので、よしとしときます。笑
でも取りたかったよね(。>д<)
その後
コスケ初fish(≧∇≦)笑

ボラ(笑)
デッドスローでちゃんと喰ってきました(笑)
これもありがとぉfishです。笑
後はメインの磯でどういう使い方ができるか♪
荒波では、どういう感じで泳いでくれるのかが気になるところなので波が出れば釣れなくても竿を振りに行きたいと思ってます♪
この日得たコスケの感覚を
能登の磯でまた応用できればと思いますo(^o^)o
後は、ボディやリップの強度だったり塗装の剥げやすさをこれから磯で使って感じていきたいと思います♪
こうやって楽しめたのも素晴らしい自然があるから♪
釣りを通して自然の大切さや感謝する心を学ばさしてもらったので、これからも忘れず、ずっと釣りを楽しんでいけたらと思います(^^)/
報告とコスケ初釣行でした♪
ありがとぉございました♪

Android携帯からの投稿
イマヘイです。笑
今回は、前に応募した
ima kosuke110Fのモニターキャンペーンの事なのですが
当選しました。
内心びっくりしております!Σ(×_×;)!
感謝申し上げますm(__)m
3ヶ月間、11月30日まで楽しみながらやっていきたいとおもいます♪
一応こういうカラーがあります♪

上から
・マットチャート
・ボラ
・チャートバックパール
・ゴールドキャンディ
まずは、泳ぎを見たくて近くの漁港へ♪

アクションや飛距離というのは、動画とかサイトに書いてある通りでした♪笑
こちらを(笑)
http://www.ima-ams.co.jp/products/kosuke
それで一番実際に使ってみて思ったのがやはり、デッドスローのユタユタアクションが出るのとデッドスローで巻いてきてもゆっくりローリングしてるのが想像できるくらい引き抵抗があって流れを感じやすい。
早めに巻くとキビキビ。
それがとりあえず使ってみて思ったので、スローで流せそうなルアーで足場が高くてもティップの位置を上下、変えるだけでレンジもある程度操れるのもあり、磯では汎用性が高そうだなと思いました。
磯での風をラインに当てて横方向に流す釣りにも向いてそうな感じがしました。
確かにヒラスズキには向いてるなと思いました♪
磯では、大活躍してくれるのではないかと思ってます(笑)
そして次に実釣!!
ということで近場の海へ♪
真っ暗&濁りというこたで
マットチャート付けて
キャストしてサミングして着水…ユタユタ…するとモゾっという何やら違和感が伝わりフッキング!!
重い!!
沖でエラ荒い…
ファーストランである程度緩めているはずのドラグがなぜかならなく…
ベールがガタガタっと
起きかけ…リールが吹っ飛びかける…
あぶな!Σ(×_×;)!
と思いながらもデカいのに気づき、気いたときには根に行かれて
擦れてるのがわかって一定のテンションをかけつつ様子見てると出てきた!!
でも水中でスッと重さが抜けて…バラシ(*_*)
その直後…バシャバシャバシャ!!
エラ荒い(笑)
デカッ!!
リーダー見るとザラザラ
(。>д<)泣泣泣
っていう感じで初めて掛かった魚がランカーでしたが、力不足で取れませんでした(*_*)
悔しいけど、試すためのフィールドで釣りしてたので、魚の事を考えても切れなくて良かったと思いますので、よしとしときます。笑
でも取りたかったよね(。>д<)
その後
コスケ初fish(≧∇≦)笑

ボラ(笑)
デッドスローでちゃんと喰ってきました(笑)
これもありがとぉfishです。笑
後はメインの磯でどういう使い方ができるか♪
荒波では、どういう感じで泳いでくれるのかが気になるところなので波が出れば釣れなくても竿を振りに行きたいと思ってます♪
この日得たコスケの感覚を
能登の磯でまた応用できればと思いますo(^o^)o
後は、ボディやリップの強度だったり塗装の剥げやすさをこれから磯で使って感じていきたいと思います♪
こうやって楽しめたのも素晴らしい自然があるから♪
釣りを通して自然の大切さや感謝する心を学ばさしてもらったので、これからも忘れず、ずっと釣りを楽しんでいけたらと思います(^^)/
報告とコスケ初釣行でした♪
ありがとぉございました♪

Android携帯からの投稿
- 2016年9月4日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 12 時間前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 22 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 5 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント