プロフィール

神村達矢

山口県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:44
  • 昨日のアクセス:14
  • 総アクセス数:350636

中途半端!!

  • ジャンル:釣行記
連日の釣行で徐々に体が要求するようになり、夜中河川にいるのがあたり前になって来ました。

昨夜は増水の水量・流速・河川の水質・狙いのタイミングの潮位・ベイトの位置・増水後の地形の変化・などを考え河川中流域を探って見ました。
上流のダムが放流を止め時間が経つによって、流速は弱まる。

当然だが流速が弱まる前に濁りが無くなる方が、私は痛い!

河川に濁りがある時は、シーバスもルアーに反応が良く、アングラー側から考えて狙いが付けやすい。

更に濁りも段階がありますが、それはまたの機会に話すとして、昨夜は水質が良くルアーが良く見えている状態でした。

それならルアーのカラーをフルにチェンジし探って見るも、シーバスからの反応は1回のみ…

それもストラクチャーの一番奥、掛けたとしてもそこから抜けるかが問題ないぐらいのピン!

その後もポイントを回って見ましたが、見事に撃沈でした。

今夜はさてどうするかな~!

コメントを見る